見出し画像

#ニュースアウトプット(2021/3/10)

JR東海は11日から駅や車内での忘れ物を自動照合するサービスを始める。ホームページ上で物や場所といった項目を選択入力していくと、24時間いつでも忘れ物の預かりの有無を確認できる。鉄道の大手各社は総じて忘れ物のネットによる問い合わせを受け付けているが、自動照合までしてくれるサービスは珍しい。利用者の利便性向上につなげる。

電車で忘れ物をしたら、後から探すのに苦労するが、このサービスを使えば忘れ物をすぐに特定することができる。

どこで忘れたのかも分からない場合はどうなるのかは気になった。

忘れ物の場所が分かったら、メールで知らせてくれるのも便利な一面である。

ニーズはあると思うが、サービスが良いかどうか分かるのは、どれだけ間違いなく迅速に忘れ物を特定することができるかによると思う。


この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,873件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?