マガジンのカバー画像

ジャーナリング(書く瞑想)

28
私、ヴィパッサナー瞑想の実践者がジャーナリング(書く瞑想)について書いた記事をまとめました。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

ジャーナリングで自分の心をありのままに見る。

自分の心をありのままに見る。 評価や判断を加えることなく、自分の心をありのままに見る。 だいぶ前に気づいたことがある。 私は、妄想をジャッジして嫌悪し、排除しようとしていたことに気づいた。気づいてからは、妄想をジャッジせず(価値判断せず)、ありのままに見ることが数回出来ました。ありのままに見ると、数回とも妄想が1秒くらいで消えた。それは私にとって貴重な体験だった。 無意識の意識化。自覚していないことを自覚した。自分の心をありのままに見ることが出来た。 心随観。自分の心を

自分の心に光を当てるジャーナリング

下記のリンクは私の作ったWebサイトである。 デザイン、コーディング、ライティング。何もかも全て0から私一人で作った。 ジャーナリングについての記述も私が自分で考えて書いたものだ。意図的に教科書的で客観的なもの、一般的なものを書いたが、ジャーナリングに対する私の深い洞察が書かれており、独創性のあるものだ。 #私の作品紹介

ジャーナリングの習慣化

私はジャーナリング(書く瞑想)を習慣にしている。 毎日、紙に思考を書き付け、自分の心を見つめている。 ジャーナリングは自分の心に光を当てる行為だ。 自分では気づかない無意識の領域。それを意識化する。無意識の意識化。自覚していない自分の心に自覚的になる。自分の心をありのままに見る。ヴィパッサナー瞑想で言う心随観と言っていいかもしれない。 まさに書く瞑想だ。 私はジャーナリングによって、いくつかの思考の癖が明らかになった。それらの思考の癖は、根っこの深い部分で繋がっていた。 ネ

ジャーナリング講師の仕事

2024年2月から、ジャーナリング講師を名乗り、オンラインジャーナリング講座を始めた。 ジャーナリングとは書く瞑想とも呼ばれ、紙に自分の思考を書き出すことで、文字化して可視化し、客観視し、観察することで、自己理解を深める方法のことだ。 ジャーナリングのプロセス 思考の文字化 → 可視化 → 客観視 → 観察 → 観察結果 3月30日時点で、3人の受講者の方に来ていただいた。 総合評価は、星4.3で、ふたりの方からは、星5個の評価をいただいた。 そのふたりの方は、講座が終わ

ジャーナリングに最適なノート

ジャーナリングに最適なペンとノート・・・私はグラフ・フォン・ファーバーカステルの万年筆アネロのローズゴールドでジャーナリング実践を行っているが、別に100円くらいのボールペンで書いても、ジャーナリングの効果は変わらない 笑 でもジャーナリングしていると、いいペンや紙、ノートが欲しくなっちゃうんだよね〜笑 そこで、万年筆ですよ。紙は万年筆愛好家に大人気の紙「トモエリバー」が良いです。トモエリバーを使った「万年筆に最適なノート」である渡邉製本のクロスフィールドが良いです。

正に書く瞑想!

この間、ジャーナリングをやっていたら、自覚していなかった自分の心に気づいた。私は瞑想で妄想を消そうとしていた。妄想が消えないなら消えないと、ありのままの現実を承認するのがヴィパッサナー瞑想だ。 無意識の意識化である。正に書く瞑想! ありのままに見る。ありのままの現実に手を加えない。

ジャーナリング講師|永井陽一朗の自己紹介

こんにちは。永井陽一朗と申します。 私はマインドフルネスの源流ヴィパッサナー瞑想の実践者です。自分の心に光を当てるジャーナリング講座を開いています。 ジャーナリングとは、自分の思考を文字にして、可視化し、客観的に観察することで、自己理解を深める為の手段で、書く瞑想とも呼ばれています。 ジャーナリング歴は約2年です。私はジャーナリングによって自分を苦しめている思考の癖に気づくことが出来ました。ジャーナリングによって無意識の意識化が起こり、たくさんの気づきを得ました。まさ

ジャーナリング講座|ココナラで星5個の評価をいただきました!

ココナラで私のジャーナリング講座を受けてくれた人が、受講後の評価を星5個にしてくれました。 講座を行った時、ジャーナリング実践を何度か行ったのですが、その過程で受講者の方は、自分の思考を客観視することが出来たとのことで、受講が終わる頃には、ジャーナリングを習得されているようでした。

ジャーナリング(書く瞑想)のコツ

ジャーナリングのコツ。 ・効果を求めないで書く。 ・マインドフルに書く。 ・無心に書く。 いろいろ、書きましたが、難しいことは考えずやればよいと思います。 「効果を求めないで書く」 ジャーナリング(書く瞑想)は効果があるので、効果を求めて良いのですが、ジャーナリング(書く瞑想)を行う時は、効果のことは一旦忘れて行うのが良いということです。マインドフルネス瞑想やヴィパッサナー瞑想と一緒です。あまり過度な期待を抱いてジャーナリングを行うと、効果がさほどでもなかった時に、落