見出し画像

こんまり流コンサル受講日記③書類地獄

こんにちは、TO-JIBAのひろみです。
今、こんまり流お片付けコンサルを受講しています。
レポート3回目は「書類」です。

書類は強敵!

あんなにペラペラなのに、いつの間にか増えて、私を困らせます。
書類の管理がとっても苦手です。

子どものお便りが、必要な時に出てこない。
連絡網が回ってきた時、紙が見当たらず、前の人に聞いてしまう。

そんな失態、数知れず。

ファイルを買って分けて収納することも試しましたが、だんだんファイルに入れることが面倒になり…リバウンド。

しかも、書類はときめかない。

生活の書類

ごちゃ混ぜになっているものを、仕事と生活の書類に分類しました。

家電の説明書の類いは、全捨てオッケーと言われました!
これらは、コンサルさん曰く、ネットに品番を入れたら検索できるとのこと。
いざという時困らないように、箱にポンポン入れていたので、もう本体はない説明書も出てくる、出てくる…。

学校関連、子どもの書類は、長女と次女で分けて…
書類問題はコンサルさんおすすめ、この引き出しで全て解決。

画像1

左は、一時置き場。
右の引き出しは、長女と次女でスペースを分けています。

娘の遠征前日に、あのお便りは?
えー、どこどこどこー。

書類の山から探して、ないない。
時間もなく焦り、険悪なムードに。
なぜか古新聞に挟まっていたー、なんてことがなくなりました。

サッと出せて、今までの時間のロスとストレスが大幅に激減!!

握りしめていたものに気づく

もっと大変なのは、仕事の書類やメモ。
私はヨガインストラクターの仕事もしています。

スタートして、2年半、週3回のレッスンの内容を全て記録しています。

私はとても不器用です。
流すように仕事をできません。

いろんな方の想いや、大切な時間を頂いていることを考えると、その時届けられるベストなレッスンをお伝えしたい。

始めたばかりの頃は、1時間の内容を考えるのに、1日かかることも。

書き直すことが多いので、娘の持ち返ったプリントの裏紙に書いていました。

そのメモの束が、10cmくらいの束に…。

調子が出ない、迷った時、たまに見返す程度。
でも、頑張ってきたじぶんの証のような気がして、処分できずにいました。

良い内容が思いつかなかったらどうしよう。
お客さまとの関わりの中で気づいたこと、レッスンで得たことを忘れてしまわないだろうか?

そんな不安があったのだと思います。

でも、もう大丈夫。

今までの経験は、メモを捨ててもなくならない。
私はあれから進化しているし、過去に縛られず、ここからまたベストをお届けできる。

根拠のない自信が湧きました。

そっと手放した時、心が軽くなったじぶんがいました。

片付けとは、じぶんがしがみついているものに気づくことで、また新たなステージに行ける行為かもしれません。

きっといろんな方のお悩みに役立つ!と思い、片付けコンサルりかちゃんに講座をお願いしました。

画像2

講師 片付けコンサルタントRIKA
(こんまりコンサルタント養成講座修了生)

12月7日(月) 21時〜22時

◎zoomにて自宅から参加オッケー
◎質疑応答あり
◎繰り返し復習できるビデオ付き

公式LINE限定 1000円
一般申込み 1500円

参加ご希望の方は、TO-JIBA公式LINEよりお声がけください↓

https://lin.ee/nFCQQPd

あなたの生活がより良くなるきっかけとなれば、とてもうれしいです。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
あなたの今日が、良い一日でありますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?