見出し画像

6歳までアメリカで育った子と,日本の学校教育や文化ついて話してみた‼️

学校も、ついに夏休み突入ですね‼️

6歳までアメリカにいて,現在は日本でインターナショナルスクールに通う子と1時間ほど話をする機会がありました。
アメリカと日本の小学校の両方を知っている彼が,何を感じているのか⁉️
それを実際に聞ける機会を逃すわけにはいかん‼️と,好奇心が爆発🤣
(♯いやー,本当にいろんな話が聞けて楽しかった😆)

全体を通して,印象的だったのは
彼が自分の意見をしっかりと持っていたことです。
私の質問に対して,しっかりと「答え(事実)」と「自分の意見」を区別して客観的な立場からの意見や子どもならではの意見が返ってきました。
また,要所要所で「先生はどう思いますか⁉️」という返しを入れるなど,コミュニケーション能力の高さも際立っていました。なので,話たり聞いたりするのが楽しくて全くメモに記録する時間がありませんでした🤣笑
なので,以下は記憶と感覚だけを頼りに書いてます🥳
ご了承くださーい✨笑

🟧学校や文化の違いって、おもしろい

日本では不登校児童生徒が増えています。
アメリカでは選択肢としてホームスクーリングが認められているので,
知っているかどうか尋ねてみると「知っている」とのこと。
やり取りの中で,前提として「学校に行かなければ,家で勉強しなければならない」というのを感覚として持っているように感じました。
すごくたくさんいるわけではないけれど,何人かはそれを選んでいる人を知っているようでしたね。だけど,やっぱり学校に行かないと,なかなか友達ができないから,俺は学校で勉強する方が楽しいと言ってました。
「学校に行って勉強する」以外の選択肢があることを子ども自身が知っていること。ここが日本と違う部分ですね。


また,アメリカと日本の学校の違いや共通点についても聞いてみると。
日本の学校では席替えがひと月に一度くらいあるのが嬉しい‼️
と言ってました。
アメリカで自分が通っていた学校では,なんと1年間席が同じだっとそうです😯💦合わない子と隣の席だと,本当に困ったらしい😮
(日本でもアメリカでも,当然学校や地域によって違いはありますが,あくまで彼の経験の中で‼️)

この後も,どんどんその辺りを深掘ってみよう‼️
・・・と思っていたのですが,いかんせん緊張感なしのゆるゆるタイムだったので,話が脱線しまくりました‼️笑

私が大学時代にアメリカに行った時の話や彼の家族の話から,英語の話やチップ,食べ物など文化の違いについて,話しまくりました。
日本とアメリカだけでなく,なんとヨーロッパの話から円安など経済の話まで広がりました🤣
そうこうしているうちに,あっという間に時間を迎えたのです🤣

彼が,脱線しまくり会話の中で,
「日本っていいなぁー😊」と,何回か言っていました。
食べものが美味しい‼️(特にお米)
公衆トイレとかがすごく綺麗‼️
礼儀正しい人が多い‼️など

学校教育をはじめ,様々な課題に直面している日本ですが,
「良い部分」もちゃんとあって,そこを見失うことが無いように意識しておくことも大事だなと強く思いました☺️

改めて彼の秀でたコミュニケーション力の高さはすごかった🤩
立場とか関係なしに,もっといろいろ彼と話したいと純粋に思いました。
あ,言い忘れていましたが,私と彼がきちんと話したのはこの時が初めてです。しかも1対1でここまでやるとは🤣
おそらく次に会うのが1年後くらいでしょうか⁉️今から楽しみです‼️



教育探究所ピスト・ストーリーズ

小学校の先生に向けて学級経営や授業づくりについて発信しています‼️

教育相談・教員スキルコーチングもやってます‼️
詳しくはLINEかInstagramからお問い合わせください✨

最新情報はこちらから!


探究スクールThereを運営のために使わせていただきます!よろしくお願いします!