マガジンのカバー画像

あやふやな国のあやふやな味のアイス

5
アイスは1日三個まで。それが青春の掟。 上海 上海 台湾 スペイン・コルドバ また上海 ときて、次はどこのアイス?!
運営しているクリエイター

#アテンド

あやふやな国のあやふやな味のアイス 3話 飛行機に乗り遅れるアイス

あやふやな国のあやふやな味のアイス 3話 飛行機に乗り遅れるアイス

花生捲冰淇淋
と書かれたダンボールの看板を眺めて、なんじゃこらと思った。小麦色の肌したお姉さんが売ってる商品を眺めていた。
カメラを向けると、お姉さんは巨大な羊羹みたいなものにカンナをかけつつ、笑顔でポーズを決めてくれた。

値段を見ると100円くらいなので、試しに買ってみた。すると、焼きたてクレープの上に
ピーナツのヌガー(羊羹かと思ったら違った)をかんなで削ったものをふりかけ、
里芋?アイスを

もっとみる
あやふや国のあやふやな味のアイス  5話  ジャリジャリ飴を噛むペニンシュラ

あやふや国のあやふやな味のアイス 5話 ジャリジャリ飴を噛むペニンシュラ

※今回はアイスじゃなくてケーキです。

寒波が襲来したクリスマス目前の金曜日のこと。外灘の半島酒店(ペニンシュラホテル)で、中学の同級生Sと食事した。

私は上海でほそぼそ働いていて、Sは香港でバリバリ働いていた28歳の冬だった。上海へは出張で時々来るんだそうだ。

上海の新宿・南京東路で落ち合って「久しぶり」「15年振りだね」と言い合いながら、賑やかな通りを行ったり来たり、どこで晩御飯にするか迷

もっとみる