見出し画像

猫から学ぶ身体操法とメンタルコントロール

こんばんは!
noteでは日々の気付きや現在の活動内容を中心に記事をまとめています。
Twitter,instagramもやってますので、フォローもお待ちしております🙋🏻‍♂️

今日はまたまたおふざけテーマとなっていますが...(笑)
記事をまとめている本人はいたって真剣です!
身体操法が最も大切になる仕事に就いております故、猫から学ぶことは意外と多いんですよ〜?

我が家は当然猫を飼っています!
犬派?猫派?と聞かれたら迷わず猫派です🐈
今は1匹になってしまいましたが、3年前までは2匹の猫忍がいました!
猫を飼っていると身体操法だけでなく、メンタル面でも学べることが多いです。
メンヘラとまではいきませんが、荒んでしまう可能性があったかも知れません。
今思い返せば色々な場面で助けられていたんだなあと、最近になって気付きました。
まぁ1番は癒しを与えてくれますからね〜😊



ジャンプの師匠こそ猫!



アクロバット技を極めていく上で必要になる基礎体力として「ジャンプ力」があります。
皆さん、1度は猫が高所へ跳ぶ瞬間を見たことがあると思いますが...
あの跳躍力はホントに凄まじいですよね、人がもしあの高さを実現できたら一体何メートル跳べるのやら🤷🏻‍♂️
小さい頃から、猫の真似をすれば高く跳べるようになるんだとずっと思ってました(笑)
もちろん体の仕組みが違うので、そんな甘い話ではありません。
ただ幾つかのポイントを抑えれば、平均値よりも高く跳べるようになるのです。
自分で言うのもなんですが、ジャンプ力にはそこそこの自信があります。
ここを掘り下げると長くなるので1つポイントを上げるとすれば、脚力だけに頼らないということですかねー。
まだまだ師匠には到底及びませんが...🥲



猫のメンタルは底知れぬ


ここからは個人の意見や偏見によるものになりますのでご了承くださいね。
猫って自分にとってどんな苦しいことや嫌なことが起こっても、決してヤツ当たりなんかしないと思うんです。しかもすぐにケロッとして甘えてきたりしますよね?
飼い猫だけなのかは分からないですが...
これってホントに凄いことだなあと感じます。
僕はとてもじゃないけど真似できません🙅🏻‍♂️

人は動物を飼う上で、自分があたかも立場が上のように思っていますが本当にそうでしょうか?
トイレの世話やご飯代を出していますのでそう思うのも無理はありませんがね。
精神年齢で考えると、動物の方が圧倒的に先輩なんじゃないかと最近思うようになりました。

何はともあれ、まだまだ学ぶことが多いので長生きして欲しいなあ。
これも人間のわがままでごめんよ〜💦

お前は黙って仕事しろにゃ🐱





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?