見出し画像

3年以上使っているお気に入りのガジェット

私はガジェットが好きで、かなり高い頻度で手持ちを買い替えているタイプだ。ただ、たまにすごく気に入ったり、使用感に全く不満が無かったりで買い替えずにずっと使うガジェットが現れる。
現在私が使っている中で、3年以上使い続けているガジェットを振り返る。

3年以上使っているお気に入りガジェット達

Amazon Echo Show 5インチ 初代 (2019年から5年間使用)

我が家のスマートホーム化のためにメインで使っているのだが、一番満足しているのは音。小型端末なので、絶対的な音質という点では弱いが、塊感のある低音が好み。後に8インチNestHub(2世代目)も購入したのだが、音は圧倒的にEcho Showの方が好み。結果として今でも一番使っている音声アシスタント端末である。現在はディスプレイ表示に乱れが発生しており、そろそろ寿命かなと思いつつ、この音の良さで今でもこき使っている感じである。

ロジクール MX Keys KX800 & M720トライアスロンマウス (2020年から4年間使用)

個人的には鉄板のキーボードとマウスの組み合わせ。HHKBやKeyball、大玉トラックボールなどちょっとした変化球デバイスを使うことも多いが、一番安定するのはこの組み合わせ。まず基本性能が良い。打ちやすく、耐久性があり、壊れる気がしない。次に接続切り替え機能の良さ。どちらも接続先切り替えボタンが単体で表面にあり、機器切り替えがスムーズだ。意外にも機器切り替えがすぐにできる端末って少ない。(よくあるのはファンクションキー同時押しとか、マウスをひっくり返して裏側のボタンを押さなければならないもの等。)
物としての良さと細かい使い勝手の良さが自分のお気に入りとして残り続けている理由。


Kensington Expert Mouse (2017年から7年間使用)

トラックボールはいろいろな製品を試したけれど、これだけは長期で残っている。大玉トラックボールの中で一番オーソドックスで癖が無い。左右対称なので、左右どちらでも使うことができ、下手にエルゴノミクスを謡う製品より汎用性が高い。そして、付属のパームレスト含めて手への馴染みが最高である。長期使用でもボタンがヘタる様子も無く、これからも長く使えそうという感じ。
Kensington Expert Mouseについては以下の記事でも書いているが、完全にポエムなので読まなくていいです…。


Google Pixel3 (2019年から5年間使用)

Google Photoへのアップロードが無料な機種ということもあり、使い続けている。単純にカメラ性能として2024年でも個人的には満足できる。このレベルの小型軽量な端末は現在はほとんどなく、使い勝手の面でも唯一無二である。
2023年にバッテリーが膨張してしまったが、自力で電池交換をして使い続けるくらいには気に入っている。

Galaxy Z Fold2 (2020年から4年間使用)

メイン端末として購入、その後一時サブ端末になったが、最近はメイン端末として復活。結果としてずっと使い続けている。やはり折り畳みスマホとしての使い勝手の良さ「大画面をポケットに入れて持ち運べる」が最高である。私は3Dゲームなどハードな使い方をしないので、最新のGalaxy Z Fold6などを買うまでも無く、この端末で満足である。また、実はタブレットサイズで有機ELディスプレイのものは少なく、折り畳み機種は表示画質という点で、他端末と替えが利かないという事実もある。
さすがに電池持ちが弱くはなったが、その弱点があっても使い続けてしまう良さが満載である。Galaxy Z Fold2の良さは以下の記事で詳細を書いている。

iPad Pro 12.9インチ 2018 (2019年から5年間使用)

当時、iPadがtype-c端子を採用したのが嬉しくて購入したのを覚えている。私はセルラー端末を購入し、simを入れてで屋外でも通信できるようにしている。そもそものiPadのポテンシャルの高さに加え、通信に困ることも無くなった結果、このiPadは何でもできる端末となり、それゆえにずっと生き残っている。購入当初は4K動画の編集をしていたし、その後は写真・漫画閲覧、動画再生端末になっている。最近は外付けキーボードを接続して、息子がタッチタイピングの練習をするのに使っている。画面が大きいのに取り回しがしやすいという唯一無二の特性があり、自分の主催するイベントのビンゴ大会で、檀上で画面を見せながら使うという用途でも活躍した。とにかく基本性能・機動性がどちらも高く、私の使い方で全くストレスが出ないのである。
後にM2 iPad Pro 11インチ(2022)も購入したが、このiPad Pro 12.9インチ(2018)の方が使用頻度が高いのが実情。

長く使える物に出会うために結局たくさん買い替える

気に入って長く使ってきたものを振り返った。当たり前だが、他の製品には無い唯一のポイントが気に入っていたり、もしくは逆に全体的に不満が少ないものが長く残っているなという感じ。それがわかったからといって、今後、ピンポイントで長く使える物を買えはしないだろう。色々試してみて、結果、自分の使い方に馴染むものに出会えるのである。このお気に入りたちに出会えたことに感謝しつつも、今後色々なものを使うことにチャレンジしたい。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?