ささなお

フリーランス巫女ささなおの頭の中です。

ささなお

フリーランス巫女ささなおの頭の中です。

マガジン

  • 2024年366日間チャレンジ

    2024年366日間連続投稿チャレンジ。

  • 感想の部屋

    ドラマ、映画、本などのレビュー記事まとめです。ちなみにドラマは一気見が好き。韓流ドラマ16回完結シリーズなどは、2日かけずに見てしまうこと多数。一度入り込むとなかなか出てこなくなります。

  • 2023年12月の31日間チャレンジ

    いけだけいこさんの呼びかけで始める、ひとり21日間チャレンジ。  ↓ 21日間が達成できたので、31日間に延長しました。

  • 神さまたちの物語(フィクション)のお部屋

    こちらはフィクションのコーナーです。実在の場所・団体・神さま・仏さまなどとは一切関係ありません。その旨、くれぐれもご了承の上、ご覧ください。

  • みんなで作ろう!『おんりゅうさんの本』プロジェクト

    おんりゅうさんや神さまたちなど見えない存在さんたちの本を、彼らを愛する人たちみんなで作ろうというプロジェクトのページです。内容が50個集まるまでやります。書いて欲しいテーマを募集中です。現在17個集まっています。もしよろしければ、ぜひご質問をお寄せください。Facebookで『おんりゅうファンクラブ』というグループを作っています。https://www.facebook.com/groups/1404265683197317

最近の記事

ラーメンの思い出

※366日間チャレンジ、143日目。 山形県は、ラーメン王国だ。 どこに行っても美味しいラーメンがあるし、しかも麺類全般(ラーメンに限らず、そば、うどん、麦切り、パスタまで)の盛りの量が、東京と比べて1.8倍ほどある。 山形県人に『そば』と言われたら、『中華そばか、日本そばか』を確認しないといけない。 私の中で山形二大中華そばは『米沢ラーメン』と『庄内ラーメン』なのだけど、実は米沢市は、隣の福島県の喜多方市と車で約1時間という距離にあり、米沢ラーメンと喜多方ラーメンを同じ

    • 街の古本屋さんの魅力

      ※366日間チャレンジ、142日目。 先日図書館で借りて読んだ『白川静著作集12巻』が、あまりにも面白すぎて、しかも借りた2週間ではほんの一部しか読めなかったので、ネットで検索して購入することにした。 今は本当に便利で、全国の古本屋さんのネットワークから検索できる。 見つけたのは、松山市にあるという『古書猛牛堂』さん。 申し込んですぐ、本当に2日後くらいに、丁寧にビニールで包装された状態で届いた。 あまりの早さに驚いた。 しかも、丁寧なご挨拶文まで添付されていた(プリ

      • 他人に腹がたつ時って。

        ※366日間チャレンジ、141日目。 自分が自分に対して禁止していることを、他の人がやっているのを見ると、腹が立っちゃうこと、あるんだよね。 「本当はこうすべきなのに!」 「そんなこと、すべきではないのに!」 って、べきべき星人が出てきてしまう。 そういう時はね、 「ああ、私は、それをすべきではないって、思ってるんだな」 とか思ってみると、ちょっと楽になるかもしれないよ。 その思いを相手に不用意にぶつけてしまうと、『キモノ警察』の人みたいな、迷惑な人になっちゃったり

        • カナダ移住は異文化だらけ

          ※366日間チャレンジ、140日目。 私は、2015年5月20日(←今気付いたけど、明日が移住記念日だわ。とはいえもう日本に帰国しちゃってるけど)から2019年2月28日まで、カナダのトロントに住んでいた。 きっかけは結婚。トロント在住の日本人男性と結婚することになり、42歳で移住を決意した。 それまで海外に住んだのは最長1ヶ月、しかも自分で家を探したとかではなく、いずれも語学研修でホームステイだった。 現地で生活をするというのは、ホームステイとは全く別物だった。 特に

        ラーメンの思い出

        マガジン

        • 2024年366日間チャレンジ
          142本
        • 感想の部屋
          11本
        • 2023年12月の31日間チャレンジ
          32本
        • 神さまたちの物語(フィクション)のお部屋
          3本
        • みんなで作ろう!『おんりゅうさんの本』プロジェクト
          5本
        • ささなお&おんりゅう
          11本

        記事

          50歳からの働き方

          ※366日間チャレンジ、139日目。 それぞれの年代に応じた働き方、というのが、きっとあると思う。 50歳を超えて、20代の人たちとまるっきり同じような働き方は難しい(体力も気力も)と思うし、その人その人によって全く違うと思う。 これまで積み上げてきたものを活かしながら、自分なりの働き方というものを考えていけるのが50歳以上の人たちなのではないかな、と思う。 そこそこ生きてきたわけだから、自分の向き・不向きもそれなりに知っていると思うし、ストレングス・ファインダーやMB

          50歳からの働き方

          漢字の表す風景のドラマ

          ※366日間チャレンジ、138日目。 白川静、と聞いてピンとくる方も多いかもしれない。 そう、今は亡き、漢字研究の大先生である。 私は以前から白川先生の大ファンで(とはいえ先生の本はほとんど読んだことがないのだけれど)地元の図書館で先生の『私の履歴書』(日経新聞)に寄せられた内容が収められた本を、ようやく最近借りた。 今日が返却日だったので、あわてて図書館まで行って読んでいたのだけど、いや本当に面白かった・・・。 確かに漢字は『表意文字』ということで、意味を表した文字だ

          漢字の表す風景のドラマ

          こんなに信心深い人が多いとは

          ※366日間チャレンジ、137日目。 川崎大師で行われている、10年に一度のご開帳『大開帳奉修』。 ありがたいご本尊を拝ませていただけるとともに、全ての罪が許されて無量の功徳がいただける・・・という免罪符的な存在の『赤札』なるものが(並べばタダで)いただける、ということもあり、大変な人気を博しているらしい。 ということで、 「なんか楽しそう」 という軽い動機で、稲垣佳美さんのオンラインサロン『443倶楽部』メンバーの方々と一緒に行ってまいりました。 連日3時間待ちの大

          こんなに信心深い人が多いとは

          おばさんくさくないアラフォー、アラフィフが全員やっていたこと

          ※366日間チャレンジ、136日目。 土日の女5人滋賀旅行で話題になっていたのは 「おばさんになるのは仕方ない。  だが、おばさんくさくはなりたくない」 ということ。 『おばさんくさい人』の定義というのも、人それぞれで微妙なので、みんながそれぞれどんなことが『おばさんくささ』の基準だと思っているのか、意見を出し合ってみた。 髪がボサボサ、艶がない 髪型が顔に合ってない 昔の服をずっと着ている メイクが古い(特に眉の描き方が古い) お肌がゴワゴワな感じ、潤いや透明

          おばさんくさくないアラフォー、アラフィフが全員やっていたこと

          日本平にあんなに外国人観光客が来ていたとは。

          ※366日間チャレンジ、135日目。 滋賀から帰った翌日から、今度は夫と一緒に1泊2日で静岡市に旅行に行った。 夫が久能山東照宮が大好きで、ずーっと 「行きたい、行きたい」 と言っていたのだが、彼の連休(レジャー関係の仕事なので土日の休みがなく、休めても1日だけというのがほとんど)の予定が、私の滋賀旅行の翌日からしかなかったので、このスケジュールとなったのだった。 とはいえ、運転はずーっと夫だったから、私は助手席でのんびり座っていただけなのだが。 初日は大雨の大嵐で何も

          日本平にあんなに外国人観光客が来ていたとは。

          生き方を修正させてくれる種の見つけ方

          ※366日間チャレンジ、134日目。 生きていると、 「なんだか運が悪くなってきた気がする」 「なんか違和感を感じる」 「自分の生きている場所の居心地が悪く感じる」 というように、『はっきりとおかしくなったわけではないけれど、なんとなく自分の生きる道筋からずれ始めた気がする』サインに気づくことがあります。 こういうのは、 『自分の生き方を修正させてくれる種』 として活用すると、その後の人生の方向性が修正されて、自分の心地よい生き方に戻るための材料になることが多いです。

          生き方を修正させてくれる種の見つけ方

          とにかく運が良かった2日間

          ※366日間チャレンジ、133日目。 この2日間は、とにかく運が良かった。 行きの電車は、間一髪で人身事故による運行ストップから免れ、 翌日の帰りの新幹線の(日曜日の夕方6時台に京都を出るという激混みの時間帯の)復路も2列席の最前列の席が予約でき(←これがどれほどのミラクルだったのかは今日実際に新幹線に乗る時、実感できた・・・とにかくめちゃくちゃに、ごった返していた)、 近江八幡の激混み駐車場でもすぐに駐車でき、 大人気レストランのランチに並ばずに予約なしで入れて、 1日

          とにかく運が良かった2日間

          20年越しの夢叶う

          ※366日間チャレンジ、132日目。 擬洋風建築や近現代建築に興味が出たのが27歳くらいの時。 その頃から、ヴォーリズに興味があって、近江八幡のたねやに行ってみたい、とずーっと思って… 思って… やっと今日、来れました!! いやー建物も素敵だった…!!! とにかく、全てが美味しくて、お店の方たちもみんな感じ良くて、本当に行って良かった…。

          20年越しの夢叶う

          旅行の必需品

          ※366日間チャレンジ、131日目。 よくYouTubeで、 『元(あるいは現役)CAが教える 旅の必需品!』 みたいな動画があって、私は意外とそういうのが好きなので、たまに見ている。 合理性が好きなので、そういうライフハックみたいなのは気になってチェックしたくなる性分なのだ。 とはいえ、私自身は要領の良い合理的な人ではないのだが。 しかもいつも、友人たちに驚かれるほど、荷物が多い。 理想の『身軽にあちこち飛び回る』スタイルからは、かけ離れている。 ただ、旅の回数自体は

          旅行の必需品

          今月はなぜかよく出かける月になりそう

          ※366日間チャレンジ、130日目。 たまたまなのだけど、今月は、あちこちに出かける月になりそう。 星周り的にも、いろいろと探求したくなるタイミングなので、好奇心のままにワーっと出かける、そんな1ヶ月。 開運系の場所にもいくつか行くので(神社仏閣など)、その効果を検証するのも楽しみだ。 久しぶりに行く場所、初めての場所など、いろいろあってワクワクする。 昔と違って、あんまりテンションをあげ過ぎるとその後の急降下もすごいのが分かっているので、あまり興奮しないように意識して

          今月はなぜかよく出かける月になりそう

          『自分らでなんとかしないといけない世代よね』

          ※366日間チャレンジ、129日目。 今日は月1の美容院の日。 25歳の時からお世話になっている美容師さん(同世代)に、毎月髪をやってもらっているのだが、これがお互いの状況報告みたいになっていて、いつもちょうどいい。 彼女は地方から上京してきて早30年超?だろうか? 独身ではあるが、都内に親戚もいて、お友達もたくさんいて、仕事も充実しているし、今の段階では寂しいということはないみたい。 とはいえ、やっぱり50を過ぎるとお互いに気になるのが、子供がいない自分たちの、老後の話

          『自分らでなんとかしないといけない世代よね』

          『第九』初演のソプラノソロ歌手は18歳だった

          ※366日間チャレンジ、128日目。 たまたま昨日、200年前の1824年5月7日に何があったのか調べていたら、 「ベートーベン『第九』世界初演」 という情報が出てきてぶっ飛んだ。 マジか!! 絶対何かイベントやってるはず、と思ったら、やはり色々と第九がらみのコンサートやイベントが開催されていたようだ。 Xでシェアされていた、オーストリア政府観光局がシェアしていた記事(音楽評論家の奥田佳道氏による記事)が、めちゃくちゃ胸熱だったのでリンクを貼っておく。 いやもう、初

          『第九』初演のソプラノソロ歌手は18歳だった