sasadango

いつもポッケにユーモアを! 輝いていたい女性と、未来を担う子ども達のために、自分で考え…

sasadango

いつもポッケにユーモアを! 輝いていたい女性と、未来を担う子ども達のために、自分で考えて決めて行動できる支援をしています。

記事一覧

義母から受け継ぐ「語り」のようなもの

久しぶりに #チコさんネタ (義母) うちには、本町の白龍様から授かった白龍の神様?がいらっしゃる。 もう40年近く昔のこと、 (私はまだ嫁に来てなかった) お嫁に行っ…

sasadango
1年前
+22

アキモクのスタッキングチェアリメイク

sasadango
1年前

ふとうこうでつながる、ニコニコになりたい親の雑談部8月号

ご参加お待ちしています。

sasadango
1年前

【しばらくは自分時間を愉しもう】ってことにした在宅介護、50代カウンセラーの独り言

最近、チコさん(義母)とは 同志のような、 姉妹のような、 相方のような、 JOYな時間を過ごすことができ、 いい感じだった。 (義母は、認知症、糖尿病、腎臓病持ち) …

sasadango
2年前
3

「誕生日おめでとう🎉」お母さんのこの一年はどうだった?と次女に聞かれて答えた、この一年

去年の今頃はチコさん(姑、認知症)からたくさんお小遣いをもらってたな(笑・遠い目) そのお金が、「次女と温泉」とか、「次女の引っ越し」とかの役に立った。 それか…

sasadango
2年前
義母から受け継ぐ「語り」のようなもの

義母から受け継ぐ「語り」のようなもの

久しぶりに #チコさんネタ (義母)

うちには、本町の白龍様から授かった白龍の神様?がいらっしゃる。

もう40年近く昔のこと、
(私はまだ嫁に来てなかった)
お嫁に行ったチコさんの長女さんは
なかなか赤ちゃんが授かれなかった。
チコさんも娘の体のことが心配だった。

ある夜、チコさんの夢に白い蛇が二匹出てきて絡み合うような、
踊るような姿を見せたという。

チコさんは思いついて、本町の白龍様にお

もっとみる

【しばらくは自分時間を愉しもう】ってことにした在宅介護、50代カウンセラーの独り言

最近、チコさん(義母)とは
同志のような、
姉妹のような、
相方のような、
JOYな時間を過ごすことができ、
いい感じだった。
(義母は、認知症、糖尿病、腎臓病持ち)

でも、このところ、
寝てばかりいる
息切れ激しい
ごはんが食べられない
むくみが激しい
のが心配で、
急遽受診したら、
入院になっちゃった。

でもねー
診察を待ってる間、
「里美さん、お腹すいたから帰りにラーメンでも食べて帰ろう

もっとみる
「誕生日おめでとう🎉」お母さんのこの一年はどうだった?と次女に聞かれて答えた、この一年

「誕生日おめでとう🎉」お母さんのこの一年はどうだった?と次女に聞かれて答えた、この一年

去年の今頃はチコさん(姑、認知症)からたくさんお小遣いをもらってたな(笑・遠い目)
そのお金が、「次女と温泉」とか、「次女の引っ越し」とかの役に立った。

それから、次女が国試にダブル合格したことは私自身の勉強モチベの大きな力になった。

それから、
試験(公認心理師)に受かったこともよかったけど、
それより
学んだことが、仕事の役にすぐ立って、
誰かの力になれたことが良かった。
先生方や他の援助

もっとみる