見出し画像

元運転怖い勢が教える、脱ペーパードライバーのための3ステップ

この間、こんなnote を書きました☟

その後、どうなったかというと……

ペーパードライバーを卒業しました!!


無事に初心者ドライバーになりました。
初心者マークを貼り、音量小さめで音楽を聞きながら、通勤しています。
月1回家族を乗せて運転するかしないかだった私が、週5日、1人で車の運転をしているんだから、すごい快挙!!

そんな元運転怖くて無理勢の私がペーパードライバー脱却のためにやったことを3ステップで書いていきます。



Step 1 十八番の道を作る

運転が怖い者にとって、知らない道は恐怖の対象。
全国共通の交通標識を学んだとはいえ、それを発見し、即座に判断、からのハンドル操作は至難の業です。
しかし、慣れるために数をこなすしかない。
なので、この道なら走りやすいと思える”十八番の道”を作ります。

私の十八番の道選考条件は
・行き先は毎日~週1日は必ず行く場所 → 自宅~職場
・信号がある大きな道を通る(曲がるときに矢印信号があるとなお良き)
・右折が少ない(右折は反対車線と歩行者を確認しなければならないため)

あと、十八番の道の混雑時間帯もチェックしておくといいです。
私は十八番道、通勤経路は7時までに出ればスイスイ良好、7時15分過ぎから難易度が上がります。(学生の通学ラッシュで歩行者・自転車への注意がより必要+苦手なバスの後ろになっちゃう確率増⤴)

ちなみに、最初の方の練習時間帯でおすすめは、日曜日の朝です。
道が空いていて、明るい!見通しが良さがGOODです!


Step 2 同乗者を助手席から後方席へ

十八番の道を決めたら、信頼できる同乗者を乗せて練習スタート。

まずは助手席に乗ってもらって、アドバイスをもらいながら走行します。
ちょっと口うるさいなと思っても、ここは我慢。
「ここ、自転車飛び出してきがちだから気をつけて」「あそこのカーブミラー、見て」など、道の注意ポイントや視線を向けるべきポイントを教えてもらいます。

徐々にアドバイスの回数が減ってきたら、同乗者に「今日はできるだけアドバイス無しで見守ってて」とお願いします。
同乗者の方が運転慣れしているので、自分が気づくよりも先に危険に気づき、教えてくれます。
しかし、これをずっとしてもらっていると、自分で判断することを怠け、誰かが乗っていれば運転できるけど、1人では運転できない(したくない)状態になる可能性があります。(私はなったよ(;´д`))
なので、慣れてきたら、同乗者にはお口チャックで乗ってもらいましょう。

最後は、同乗者を後ろに乗せて走行します。
前を見ているときの視野が1人の運転と変わらない状態になります。
プレ1人運転です。
この体制で1回もアドバイスされることなく走り切れば、少しは自信がつくはずです。


また、同乗者と乗れるときは色んな時間帯や天気で乗ることもおすすめします。
ライトのつけ方やワイパー操作といった機能を使えるようになること、夜や雨の日といった見通しの悪い中での運転にも慣れておきましょう。


Step 3 1人で数をこなす

さぁ、あとは数をこなすだけです。
毎日~毎週欠かさず、車の運転をします。
もうこれしかない。
ペーパードライバー期に運転ができる人何人かに「どうしたら車の運転ができるようになりますか?」と聞きましたが、99%の確率で「慣れだよ」と言われました。
そして、今、私が同じ質問をされたら、やっぱり「慣れかな~」と言います。
「もっと何か、特効薬的な何かをくれ~~」と思うでしょうが、1人で運転するのは自分の意思によるところなので、「1人で運転してみようかな」と思えるちょっとした自信の育てて、1人での運転を積み重ねるしかないです。
ちょっとした自信が育つまでは1人で運転しなくてもいいので、1歩1歩やっていこう!

番外編 駐車攻略法

道は走れるけど、駐車ができなくて、運転できないという人ー!

私がやったことを効果順に教えます。

第1位 ペーパードライバー講習を受ける

最初からお金に物言わせてごめんね。
でも、効果抜群なのよ。
パーソナルレッスンだからさ、どこでつまづいているかがすぐ分かる。
特に効果を実感したのは、ドアミラーの見え方を教えてくれるところ。
YouTubeの解説動画にもあるけど、実際の車に乗るとよく分かんないことがある。
けど、講習ならもう車に乗りながら練習してるから、「車の後方のタイヤがここら辺にあるんだけど、駐車したいところから外側にズレちゃってるよね」とすぐ教えてもらえる。
で、ここで大事なのは分かったフリをしないこと。
お金を払っているんだから、?をそのまま伝える。
「「なんでわかんないかな~」とか思われてるかな……」と思っても、そんなの関係ねぇ!
講師は教えるのが仕事だから、分からないことはどんどん聞こう。


第2位 YouTubeで動画を見る

イメトレです。
色んな人が動画を上げているので、色々見て、やりやすそうな方法を採用してみてください。


第3位 だだっ広い駐車場でひたすら練習

第2位とセットでやることです。
イメトレ無しのまま練習しても、何が間違っているのか分からないままでは上達しなさそうなので、イメトレからの練習でやってみてください。



以上がペーパードライバー脱却のために私がやったことになります。
誰かの参考になればいいな。



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?