見出し画像

手帳会議 ~2023年に向けて~


今年、2022年も下半期に突入ということで、手帳会議をします。

ちょっと早い気もしますが、現在手帳のことで頭の中がいっぱいなので、この際、noteに書いて発散しようと思った次第です。


ーーー
現在使っているのは、SUNNY手帳 ウィークリーです。
今年で3年目。
デザインが気に入っているので、このシリーズから離れることは考えていません。


ただ書き方は変えようと思っています。


①年間ページ

ここはハビットトラッカーとして使おうと思っています。
達成したらマーカーで印を付けるのですが、この作業をしたときに得られる達成感がいいです。
習慣にしたいことはそのときによって違うので、その都度決めます。

この前まではスキンケア、今はアイナナのナナパスを記録しています。
スキンケアは習慣化に成功したので、記録はおしまいにしました。
ナナパスは該当のカードを持っていなくても、UR覚醒に必要なカードが手に入るのでありがたいのですが、何だかんだサボってUR覚醒に必要な2枚目まで到達しないことがざらにあったので今回こそは頑張ります!


もう一つの案としては、体重記録です。
今年の健康診断でちょっとショックを受けたので、気にするためにも週1のペースで記録し、グラフを作成してみようかなと考えています。



②マンスリーページ

ここは今までと大体同じ。
上段にオフィシャルな予定(大学、就活関連)、下段にプライベートな予定(友人とのおでかけ、オタ活関連)を書きます。

そして、noteのテキストを投稿した日に印をつけます。
週1回以上の投稿ができているかの確認に使います。

新しい試みとしては、左の余白にマンガの発売日を書こうと思います。
マンガは電子書籍サイトのクーポンが出てから買っているのですが、お気に入りリストに登録をしておかないと買い忘れそうなので、発売日にリスト登録はできるように書いておきます。
また、「この新刊を買いたいから今は我慢……」みたいな物欲抑制機能もあるといいなと思っています。



③ウィークリーページ

SUNNY手帳は上半分は1週間の縦軸、下半分は方眼メモのフリースペースのセミバーチカルフォーマットです。

最初は上を時間指定がある予定用、下が to doリストにしようと思っていました。
しかし、時間の拘束される予定が今のところほぼなく、to doリストだけになっていました。
さらに、to doリストを書いても、結局後回しという堕落した状態。

そんな中、開発した形が
・上半分:3分割を利用し、午前・午後・夜に分けてto doリストを書く。その他に書いておきたい出来事を書く。タスクは▢、出来事は〇。
・下半分:1行日記とオタ活の予定。

画像1

to doリストを時間割のように予定に組み込むと達成しやすいとは書いてあったものの、私は自分1人のとき、時間をきっかり決められるのが好きではない、しかしながら、まるっきり決めないとやらない。
この間をとった形が上記のとおりです。
今、これでやっていますが、自分でも驚くぐらいうまくまわっています!

思えば、中学時代、テスト勉強用の予定を立てることが好きで、そこそこうまくまわっていました。
そのときとの共通点は「やる内容は細かく決めるが、時間は決めないこと」です。
教科と勉強するワークのページ数は決めていましたが、何時にやるかは決めていませんでした。
中学時代は帰ってきてからと夕飯後しかやるタイミングはないので、午前・午後と決める必要なし。
今はざっくりとした時間だけ決めて、何時何分は決めない。
この塩梅が自分にはちょうどいいことが分かりました。


1行日記は私が現状、できる範囲内の日記です。
本当はもう少し長い日記をやってみたいのですが、続けられるか定かではないので、まずは1行日記から始めてみます。

オタ活の予定は去年から続いているものです。
イベント開催日や買いたい書籍・CD・Blu-rayの発売日、アプリ内イベントの開始日、キャラクターの誕生日などマンスリーページに書ききれないものも含めて、楽しみにしているオタ活関連の予定を書き、幸せ度をアップさせます。



④ノートページ

現在、100ページまで使っています!
半分以上使っていなかった頃から比べると活用できているようで嬉しいです。

書いていることは
・コミックと小説の記録
・ショッピングリスト
・メモ

コミックと小説の記録は今度からタイトル・著者名・レーベルの3つを書こうと思っています。

ショッピングリストは欲しいもののジャンル(ライブグッズとか文房具とか)を書き、その下に1品1品ごとの商品名と税込の価格を書きます。

メモはフォーマットを決めずに書きたいときに書きたいことを書きます。


⑤ウィッシュリスト

やりたいこと100……までは書けず、50コ書きました。
ちょっとずつ達成しています。
その他のところは気負わず、書きたいところだけ書こうと思います。


⑥補足:手帳に使う文房具

これまで手帳はスタイルフィット4色1本で書いてきましたが、ここへきてマーカーブーム到来です。
マイルドライナーいいですね~!
名前のとおり色合いがマイルドで使いやすいです。
これは集めたくなっちゃいます。

好きな使い方はマーカーを引いて、その上から文字を書くことです。
文字を書いてからマーカーを引くと、文字が滲み、マーカーの先も汚れますが、マーカーを引いてから書けば何も心配ありません。
なぜ今の今までこの方法が思いつかなかったのか謎です……



まとめ

2023年の手帳はSUNNY手帳ウィークリー!
使い方に関しては4月から環境が変わるので、このままでいくかどうか分かりませんが、とりあえずはこれで!

日記がちゃんとできそうならフリーデイリーも考えます。
数字付きのバーチカルでデイリーログもやってみたいので!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
手帳術を探しているとき、「趣味は手帳」と言っている方がいらっしゃっていいなと思いました!
少々言いづらい趣味を持っているので、趣味を聞かれると困っていましたが、手帳なら言いやすいですし、周辺グッズとしての文房具に話題が逸れても話せます。
今度からそう言おう!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?