マガジンのカバー画像

有料noteをまとめました

22
丹精込めて執筆した有料noteをまとめています。 100円からございますので、どうぞお気軽に覗いてくださいね^^
運営しているクリエイター

#心理学

〈個人サロンの集客〉1年以内に予約のうまるサロンになるロードマップ

このnoteは、個人サロン運営において 「個人サロンオープン時、または立て直しから、失敗せず…

49,800

「集まる」集客に必要な4つの学習タイプ

この記事は「発信しているのに集客できない」と悩む、個人サロンひとりサロンのセラピストさん…

1,500

あなたのサロンはなぜ集客できないのか/「集まる」集客に絶対的に必要なこと

※12月6日 加筆しました※ 4:どうしたら予約を入れてくれるのか 予約を入れてくれるために…

1,500

知らないと損する快適な3つの空間づくり

このnoteは「お客様が定着しない」と悩む、美容健康業の個人サロンひとりサロンさんに向けて書…

2,500

【集客は難しくない】個人サロンに人が集まる仕組みを大公開。

こんにちは うな重よりせいろ蒸しが好きなごとうです^^ このnoteは ・思うように集客でき…

500

個人サロンが右肩上がりに繁盛する  100の思考 

今感動に浸っています。 実は執筆するにあたり「100個は書いてあるから、100の思考にし…

1,200

次も行きたくなる感情とは

みなさんは、お客様にどんな気持ちで帰っていただきたいですか? こんにちは。ごとうです。 最近美容室を変えました。5年以上通っていた美容室でしたが、小さなきっかけが重なり思い切って変えてみました。そこは「待ち時間なし、他のお客様と被ることなし、ひとりのスタイリストさんが最初から最後まで仕上げてくれる美容室」です。 口コミもよかったし雰囲気も素敵です。つい最近2回目の利用をしたのですが、店を出るときふと思ったことがあるのです。 「この方は、私にどんな感情で帰ってほしいのか

有料
100

私がリピートしなかった理由

こんにちは。ごとうです。 先日、行きつけとは別の美容院へ行ってみました。行く前に探すので…

200

個人サロンの集客の本質 ~あなたは なぜ集客できないのか~

 このnoteはこんなかたにおススメです。美容健康の個人サロンのセラピストであり そんな方に…

1,000

個人サロン運営の本質~ビジネス学ばず1年で売上3倍にした方法~

このnoteはこんなかたのお役に立てるのではと思います。 今、サロン運営を継続していく上で、…

500

私が100万の数字をみて思ったこと

この記事は、自宅サロンや個人サロンのセラピストさんに向けて書いています。皆さんにとって有…

200

来店率が上がる言葉の使い方

このnoteでは来店率が上がる言葉の使い方の解説をしていきます。最近ご来店のないお客様へのLI…

200

個人サロンが長期的に新規を獲得する方法

この記事は個人エステサロンを運営しているセラピストさんに向けて書いています。 あなたは集…

1,000