見出し画像

🍴マグロとセロリのサラダ

マグロ漁でも有名なサルデーニャ。美味しいツナ缶を使っても良いけど、やっぱり
フレッシュなマグロを使うと美味しいです。

マグロというとわさびの概念があったのに生姜を合わせるのかぁ!とちょっと
びっくり、でも合います。

-材料-
  マグロ(生食用) 
  セロリ
  土生姜 
  EXヴァージンオリーブオイル 
 -作り方-
  1)マグロはさくのまま、塩をした熱湯でさっと湯通しし、水分をよく拭って
    一口大に切る
  2)セロリは筋を取り、小口切りにする
  3)土生姜は皮をこそぎ、粗めのおろし金で卸す、またはみじん切りにする
  4)1、2、3をボウルに入れ、軽く塩をしてオリーブオイルで合え、お皿に
    盛る。

簡単すぎてレシピらしいレシピではないんですが、、、
今の季節、ひね生姜ではなく千切りにした新生姜を合わせても美味しいですよ〜。

<お知らせ>
 次回木曜日(5/30)~7/4の木曜日はサルデーニャに滞在します。
 そのため、食文化のエピソーとマンマのレシピはお休みいたします。
 代わりに時々、現地の情報をUPしますね、お楽しみに!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?