マガジンのカバー画像

雑記など

17
小説(小話)以外です。
運営しているクリエイター

2019年10月の記事一覧

クリエイティブを全面に受けて、小さな自分のクリエイティブに気づけた(note酒場に参加してきました)

第2回 #note酒場  の簡素な感想です。
中休みイベントについて多め。

私自身は活動もまだまだで更新も不定期で、完全に勢いでの参加、さらには周りの方々についての情報収集も足りておらず、当然知り合いはいない中での一人参戦…などなどの理由でめちゃくちゃ不安と緊張だらけで、外苑前に向かっている途中にはもう「そもそも参加する資格があるのか」と嘆き途中下車をするか考えるレベルでした。それに付随してこの場

もっとみる
noteで交流すらしたことない人が、note酒場に参戦します。

noteで交流すらしたことない人が、note酒場に参戦します。

タイトル通りです。
先日自己紹介なるものを書きました↓

なぜ今書いたのかというと、今週末10/6(日)に開催されるnote酒場さんに参戦するにあたり、「参戦するのはいいけど、note経由で交流したこともなければ、淡々と文章しかあげてないアカウントなのまずくない?」と思い、とりあえず中に人がいることだけでもアピールしようと思ったためです。

ただ当然それは小さな自己発信に過ぎず、他の参加者の方々の

もっとみる

【宣伝】本に参加させていただきました

明日開催の文学フリマ福岡に出店する、村谷由香里さんのサークルの新刊に参加させていただきました。

サクマ式ドロップスの本で、私はいちご味を担当しました。いちご味っていちごの味しないよね?って掌編を書きましたので福岡の方よろしければ…!!

詳しくはゆかりさんの記事でどうぞ!

こういった本作りには憧れはあっても、自分自身の勇気のなさから経験したことがなく、参加するのも初めてでわくわくしました。とい

もっとみる