見出し画像

「当たり前」で目からウロコが落ちた話

ミニマリストにあこがれるに至った過程で見つけた「ミニマルにしたい理由」の1つに「お掃除がしたい」があります。

生まれた時から整理整頓が大好きだった元マキシマリストの私ですが、少し違う視点で説明すると
趣味:整理整頓(お掃除が好きとは言ってない!)
というのが実情でした。

否、もう少し詳しく説明すると「きたない物がさわれない」ので、お掃除に苦手意識があったのです。
わりと小さなころから「汚れる」に嫌悪感のようなものがあって、絵具や粘土で手が汚れるとか泥でお洋服が汚れるとかがすごく嫌!という気持ちがありました。
(とか言いながら、ポケットいっぱいに木の実を詰め込んで真っ赤にして、母にめっちゃ怒られた みたいな経験もたくさんしていますが。笑)

これはマキシマリストになった原因とも関係があると思っていて、きれいな(状態の)物が好き→汚くなるのが怖いから丁寧に扱う→ずっときれい→捨てる理由がない という感じです。
きれいである限りは、整頓してうまく収納できればずっと持っていられるわけです。

なら掃除もするでしょ?と思いました??
自分の持ち物以外(今でいうと賃貸の部屋と備え付けのシンクなど)には「きれいが保持されたい」気持ちが適用されないバグ付きなんです(苦笑
毎日コロコロくらいはかけていたのでぱっと目につくところは汚くなかったのですが、窓枠や排水口みたいな、ちょっと目につかないけど放っておくと大変なことになる所が、放っておいたせいで「(生理的に)さわれない」場所になってしまうわけです。
窓枠とか、年に1回くらい半泣きで掃除していました。(思い出しただけで泣きそう!)

とはいえ「きれい」であることには元来執着がある私です。
物を捨て始めたことで目についてきた隅っこの汚れたちを何とかしたくなり、あれこれ洗剤や掃除方法の検索をしていたら、あるブログで目からウロコが落ちました

シンクの排水口のゴミ受け、あるじゃないですか。
あれ私、ずっとさわれなかったんですよ。
だって知らないうちに汚れてたりぬるぬるしてたりするじゃないですか(ぞわーーーーっ!!)

でもそのブログでは
「お皿を洗ったついでに毎日食器洗剤とスポンジで洗ってしまえばいい。そうすればその日の食材や食器とゴミ受けは同じ
みたいなことが書かれていたんです!

ウロコじゃないですか!?
当たり前すぎて気付かなかったのですが、「毎日」きれいにすれば「汚くならない」んです!
いえむしろ、私は「毎日」ができなかったから「汚くなる」ゆえにさわれない、というのが当たり前すぎて、逆の現象を考えもしなかったんです。
バカバカーーー!

そこから数日、さわれなかったあらゆる場所を意を決して掃除しました。
窓枠、コンロまわり、シンク、ゴミ受け、ゴミ箱、お風呂の排水口 etc..

そして「全部を毎日」が物理的に難しいのがわかっていたので、iPhoneのリマインダさんにお願いをしました。
○曜日はラックまわりを拭き掃除する日、●曜日は水回りのお掃除の日、△曜日は床の拭き掃除の日…
何日に1回シーツを替えて、何日ごとにトイレ掃除をして、何か月ごとに冷蔵庫と窓枠の掃除をして…みたいな。

ほんとは毎日やった方がいいこともあると思うのですが、今のところ毎日やっているのは
・朝出かける前に掃除機をかける
・お風呂に入っている間にどこか1カ所を掃除する の2つだけです。
フルタイムで働いて夜も出かける用事が多いので、これプラス1点、上記のリマインダ案件をやれたら合格かなと思っています。
増やして負担になってやらなくなったら意味がないので、これくらいでいいのです^^
忙しい日は翌日に持ち越したりもしています。
あ、もちろん、シンクのゴミ受けはお皿洗いが発生した時必ず一緒にやっています。

そしてそんなに家にいないので、ほとんどの場所は週1、2回掃除ができれば汚れません。
ただ、基本的に何もしなくてよければ何もしたくないのが私なので、リマインダさんに教えてもらって、「あー今日はその日ですね。じゃあ暇だったらやりますわー」くらいの気持ちでやっていく。
家事って、自己肯定感上がるんですよね。
やってもやらなくても自分の家なら誰にも責められないし、やったら何かしら少しくらいきれいになったりお腹がふくれたり片付いたりするので。

一番の発見と驚きは、「汚いからさわれない」が「毎日やれば汚れない=さわれる」に変換された時です。
(こんなことで目からウロコ落ちてバカだなーと思って、笑ってください。私も気付いた時バカすぎて笑いましたw)

このことに気付いてから「毎日お掃除がしたい!」という新しい私が出現しました。
そもそも整頓されてきれいな方が好きだから、汚れた場所を視界から閉ざすより、いつもきれいだと信じられる方がメンタルに良かったのと、アトピー&アレルギー持ちでハウスダストやカビの要素が少なければ少ないほどいいという理由からです。

お掃除がしたいから、きれいな方が幸せだから、簡単にお掃除できるようにしよう。
お掃除がしやすいように、物を減らして床にある物を減らそう。

自分の心と身体、両方のためにお掃除をする。お掃除をするために、物を減らす。
物を減らすとやることが減るから、家事の負担も減る。

いまのところ、いいことづくめです♪


生活をミニマルにしても使いたいお気に入りのものはこちらにまとまってます

#note #コラム #掃除 #整頓 #ミニマリスト

読んでくださりありがとうございます☆サポートで美味しいコーヒーショップのミルクティを飲んで、またよい記事が書けるようにお勉強します!