見出し画像

動物を飼うことについて

どうもSarahです。今回は、「動物を飼うことについて」を話題にして書いていこうかなと思っています。飽きないように短くまとめていきますので、読んでください。

〈動物を飼う〉
動物を飼うとは、動物の命をあづかるということになります。つまり、殺したりしたら、人間を殺す殺害と同じこと。もちろん、みんな寿命がある。死んじゃいと悲しいのはみんな同じ。そういうことになります。

〈動物を売るってどういうこと?〉
動物を売るとは、一回限りの命を売っている。年齢が大きいと売り物にならない。どういうことですか?売り物?意味わからない?あなたたちは動物を売り物と思っているんですか?そりゃあみんな最初は思います。でも、言わせてもらいます。バカなんですか?命ですよ?人間で例えると差別。大人だと売り物にならない。大人だから。子供は売れる。小さくて可愛くて成長はまだするから。わかります?そういうことなんです。

〈動物を買う〉
さっきも言った通り、命を買うってことになります。人間と同じです。

〈全体〉
しっかり考えて買って下さい。買って下さい。は、違いますね。正しくは、「飼ってください」です。動物を買うとはどういうことなのか、なんで売り物にされるのか。わかりましたか?


このことを考えたのはSarahの母。動物アレルギーかもしれない。今日も、猫を見に行ったそう。そこで、店員さんが
「大きいと売り物にならないんですよ〜。」
と言ったそう。そこで、この記事を私が出したんです。私の母はいろんなことを教えてくれたり、いろんなことを考えて、みんなで相談する、頭のいい母です。


はい!ここで固苦しいのは終わり!!みんなどうだった?いつもと違う雰囲気でめんご!みんなも、もちろん特に、動物を飼っている人考えてみてね!ちょっと長くなっちゃったけど、これでも結構少なくしようと努力した方!wwじゃあね!


サポート者募集中!推しグッズ集め、学校などで使わせてもらいます!