見出し画像

【義実家の売却】完了しました

以前に、6年もほったらかしにした義実家の売却に向けてとうとう動き出しました。
という記事を書きました。

で、いきなり今現在すでに完了しています。(2023年2月に売買成立)

というのも、私はほぼノータッチを決め込んで(私が口をはさむとケンカになるので)
旦那がすべてやったからです。

確定申告をちゃんとできるかが不安

確定申告の手続きに関することを税務署に相談に行くときだけ一緒に行きました。
どうやら旦那もさすがに確定申告を一人でするのが不安だったようです。

全然わからないことだらけだったので、前もって税務署に相談しに行くことにしました。

不動産売買での収入は確定申告しないといけません。

その収入というのはおおざっぱに言えば

売った金額 - (その売買で必要になった経費(手数料、税金など) + その不動産を購入したときの金額や経費) = 申告する収入金額

ということになるようです。

配偶者の実家の購入価格や経費がどれくらいか知っていますか?

いやいや、知りません!

我が家の場合は夫の実家なのですが、夫は一人っ子で両親ともすでに他界されています。

さいわい義母がなんでもかんでも残しておく人だったので、家捜しするといろんな昔の書類が出てきました。
でも、なんの書類なのかわからないのです。
必要かそうでないのかも。

こういった訳のわからない書類を税務署の相談で持っていけば、全部見て振り分けて最終の金額まで計算してもらえるのです!

あとは確定申告でその金額を書き込めばいいだけ!
助かる~
確定申告を本当にどうしようかと私達夫婦は不安いっぱいだったのが、これでもう終わったも同然!

絶対に確定申告前に相談に行ったほうがいいです!

売却のタイミングはちゃんと考えよ

「なんでこのタイミングで売却すんねん!」
ということがあったのですが、もういいです。
自分のやりたいタイミングじゃないとしない人なので。

おかげで娘の高校進学時の助成金が受けられなくなってしまいました。
本来なら余裕のよっちゃんで助成金の対象になるのに…

ちゃんとタイミングを考えたほうがお得です。

売れるまで待てる?

我が家の場合は結局、不動産屋さんに売却した形です。
金額的には落ちますが楽だし早く片付きました。

  • 売れるまで水道代・電気代がかかる

  • マンションの場合は管理費、修繕費もかかる

  • 固定資産税も払わないといけない

  • 建物を解体して更地にするとなると解体費用を先に払わないといけない

人気の立地だったりするとすぐに買い手がつきそうですが、我が家の場合は近所でも売土地が目立っていたし、いろいろ面倒なのがいやな旦那はすぐに不動産屋さんに売却を決めました。

なので、4ヶ月くらいですべて完了しました。

実家を手放した気持ち

売却が完了して2、3ヶ月後に「どうなってるのかな?」と気になって見にいきました。
きれいにあとかたもなく更地になっていました。

私の実家でもないので軽い気持ちで見にいったのですが、なんだかすごくさみしい気持ちになってウルッときました。

自分の実家だったらもう号泣してただろうな、と思います。

旦那にその話をすると
「そうやろう、俺まだよう見に行かんわ」
と言っていました。

どなたかが購入して新しく家が建って、家族が生活している状態だったら、なんだかホッとできる気がする。
でも、更地のままでは見れないそうです。

すごくわかる気がします。

本当だったら両親が建てた家に住むなり、建て替えてその場所に住めたら良かったのかもしれませんが、いろんな条件が合わなくてそれができなかったことに自分の不甲斐なさや罪悪感を感じているのかもしれません。

とにかく、大きな肩の荷がひとつおりたのでスッキリしました。

※あくまでも個人の感想です。すこしでも参考になればうれしいです。
もし実際に家の売却を検討中の方はちゃんとプロに相談されたほうがいいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?