さらさら

さらさら

最近の記事

洗脳研修②

おはようございます。 今は出勤中の電車です。安定の憂鬱さです。 さて、今回は前回に続いて私が体験した「これは洗脳では?」となった新人研修についてのお話です。 研修は大学の卒業式の数日前に行われました。 コロナ禍もありwebで3日間という日程であったため自宅で受ける形です。 前回記載した通り、研修の前には先輩たちから「とても厳しいよ…とりあえず泣けばいいから…」など。の謎のアドバイスをいただき、身構えてはいたものの、正直『webだしまあ、大丈夫でしょ〜。店舗で働く方が全然

    • 洗脳研修

      こんばんは。 少しずつでも私の嫌な思い出を消化できるように…シリーズです。笑 今回のタイトルは『洗脳研修』!!! これはですね、私が大学新卒で働こうとしていた会社でのお話です。 前の記事にも書いた通り、 私はコロナ禍真っ只中の大学四年生で、やりたい仕事も就活する気力も持てず、9月くらいに適当に受けた会社に内定をいただきました。 業種も詳しく書きたいところなのですが、 大まかに言うと、販売兼営業という感じです。 4月から働き始める前に、インターンのような形でアルバイトが

      • 退勤。

        こんばんは、2時間前に退勤したんですけど、ちょっと人を待たなければならず、暇を持て余しております。 本当は、早く家に帰って、お風呂入って、、、、早めに寝たいけど。 はあ、なんか、色んな方面で疲れますね。 仕事もそうだし、プライベートも。 でも転職して病んでから、話を聞いて欲しくて久しぶりの友達と連絡とったり、会ったりしてて ああ、友達って素晴らしいなあ… って実感しております。笑 こういう相談って親にするのもいいけど、私の両親は大企業で転職せずに何年も勤めてる人間な

        • 転職5日目

          おはようございます。 朝の通勤時間はやはり憂鬱なので書きます… はあ、今日は派遣の主婦さんがお休みなのでさらに憂鬱… しかも、いつも思うのですが、電車の中で距離感バグってるやつって何なんだろうか。 はあああああ… 今日は5日目… 今日と明日行ったら休み… なんか、「歓迎会するからね」って言われたんですけど、正直嫌だなあ…。笑 今は毎日『いざとなったら辞めてやろう』とか思いながら働いているので。笑 本当に憂鬱。 職場の人と飲む酒って絶対まずいわ。。 そんなんするなら

          私の大学生活。

          こんばんは。 今回はタイトルの通り、私の大学時代についてです。 本当に身にならない、拙い文章ですのでご容赦ください。 私は、大学時代デザイン学科に所属していました。 とはいっても美大ではなく、難しい実技試験などせずとも受け入れてくれるような大学です。 小さい時から、絵を描いたり、ちょこちょこ物を作ったり、色の組み合わせを考えたりすることが好きでした。 大学を決める時は、ギリギリまで「社会学系に行こう!」と思っていたのに、やっぱり 『好きなコト』に髪を引っ張られ、その

          私の大学生活。

          こんにちは〜。 お昼休憩です。のこり5分くらいなので、呟きで… ああ今日もずっと緊張がとまらない。。。 そしてどこの仕事場でも思うけど、 自分の職場に何の疑いも持たずに染まってる人が苦手…www

          こんにちは〜。 お昼休憩です。のこり5分くらいなので、呟きで… ああ今日もずっと緊張がとまらない。。。 そしてどこの仕事場でも思うけど、 自分の職場に何の疑いも持たずに染まってる人が苦手…www

          転職4日目

          おはようございます。 今通勤中で、あと二駅で仕事場に着くのですが、憂鬱な気持ちがとまらないので書き始めます。 前の投稿にもしたように、最近転職をしまして、前までは全く違う職だったので、資格や知識もなく入社しました。 なんだか、休みの日もずーっと憂鬱で、通勤途中もずっとバクバクして緊張感と疲れがとれません… 人もみんな良い方で、優しいし、すごく嫌なことも今のところないのですがどうしても慣れない… 正直、フルじゃない派遣の主婦の方といる時が1番リラックスできて、あの時間

          おはよう

          通勤の電車です。 本当に憂鬱で、すっごく眠たくて、ずっと泣きそうだし心臓バクバクしてます…。 まず座れなかったのも… こういうときはポジティブなことを考えようとかいうけど…全然無理… まえからメンタル鬼弱いけど、本当にこの4年間くらいで加速して行った感すごい。 あ、電車座れた…嬉しい…。。。。 はあ、憂鬱。 死にたいなあ、、、(笑) みんな何が楽しくて生きてるの…(笑)

          新しい環境

          はじめまして。 アカウントこそ前から持っていましたが、投稿してみようと思います。 今日私は、新しい職場にて初出勤でした… 2ヶ月ほどニートをしていた反動もあり、この日を迎えるのが何日も前から憂鬱で憂鬱で…。 とはいえ、初日のため簡単なオリエンテーションやら、暇な時間も多く、実質働いていた時間は短いのですが、 やっぱり新しい環境って本当にストレスで… そもそも私はストレス耐性が弱すぎるし、泣き虫だし、人の目をめちゃくちゃ気にするタイプで、、、、 流行りのMBTIでいう

          新しい環境