退勤。

こんばんは、2時間前に退勤したんですけど、ちょっと人を待たなければならず、暇を持て余しております。

本当は、早く家に帰って、お風呂入って、、、、早めに寝たいけど。

はあ、なんか、色んな方面で疲れますね。

仕事もそうだし、プライベートも。

でも転職して病んでから、話を聞いて欲しくて久しぶりの友達と連絡とったり、会ったりしてて
ああ、友達って素晴らしいなあ… って実感しております。笑

こういう相談って親にするのもいいけど、私の両親は大企業で転職せずに何年も勤めてる人間なので、本当に「あんた大丈夫なの?どうすんの?」とかチクチクいわれるんですよ。笑

なんか、わざわざ言わなくていいこととか、言ってももうどうしようもないこと言ってくるので話したくないんですよね。

自分で言うのもなんですが、私自身は人から相談を受けた時に、
・どうしたら解決できるか…
・なんて言葉を求めてるんだろう…
っていう2つを大事にしてて。

だからこそ、チクチク回答が返ってきた時に
『あーwこの人に相談なんてすべきじゃなかったw私がバカだったwww』って思っちゃうんですよね。笑

その点で言うと、無責任さもあるかもしれないけど、同年代の友達とかの方がわかってくれるんですよねえ。
あとは、自分となるべく同じ境遇の人!笑

まあ、ちょっと脱線したんですけど、
そう。友達って大事だなあって。
しかも、歳を取れば取るほど、自分に似た人が集まる気がするんですよね。笑

それでもって、複数のコミュニティをもって分散できていると尚いいですよね…!

私は大学時代の内定先を含めると、今の職場は3個目なんですが、その先々で定期的に会う友達を1.2人作ることができているので、それはすごく宝物です…✨
(もともと陽キャではないし、友達も多いタイプではないですが😓)

今の仕事でも、プライベートでちょくちょくあって酒が飲めるような友達ができればいいけど…
ちょっと想像つかないなぁ。笑

次は、内定辞退をした会社と、その関係で繋がった友達について書いて投稿したいですね!笑

ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?