見出し画像

【四柱推命】丁(ひのと)さん 6/24〜6/30の運勢

こんばんわ〜

最近、話題になっている本を読んでみました。

本書は、日本人の労働史と読書史に多くの部分を割いており、私たち国民と読書の関係性を浮き彫りにしています。個人的に印象的だったのは、著者が述べる「読書の優位性はノイズがあること」という点です。

インターネットやSNSは自分が欲しい情報やアルゴリズムが推奨する情報ばかりが目に入ってきます。一方、読書にはノイズ(読者が望んでいない情報)が含まれているため、知識の幅を広げるきっかけや、世界を広げてくれるフックのような役割があり、それが読書の醍醐味であると言っています

また、どうして読書する時間が減少しているのかについても、文化的・社会的な構造の観点から詳しく説明されており、とっても勉強になりました。

最後には「働きながら読書時間を確保する方法論」も紹介されているので、もっと読書時間を増やしたい〜という人は手に取ってみてください

はずかしながらこの本自体も買ってから昨日までずっと積ん読だったので、もう少し読書時間をきちんと確保しないとなぁ〜と思いました

さて、今週のnoteですが、もいつも通り十干ごとの週間運勢をお届けします。

今回のコラムでは、運気が下がっている人に共通する特徴について取り上げました。最近、運気が低迷していると感じる方は、ぜひ参考にしてみてください

マガジンの案内」(←まずは日主をチェック!)
初月無料ですので、
「6〜7月の健康運」も閲覧可能です♬
もっとも的中率が高いと言われている四柱推命を生活や仕事に活かしてみませんか?

-------------------------------------------


ここから先は

1,403字 / 1画像
この記事のみ 残り1/1 ¥ 555
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

記事を読んで頂きありがとうございます。皆さまの運勢がより良くなりますように!応援よろしくお願いします。