見出し画像

純己メソッド:自己内観のための一歩を踏み出そう

こんにちは、松本さちこです。

今日は、故小川じゅんこさん(アメブロに飛んでください)が最初に作ったオンラインサロンでメンバーに向けて話したインスタライブの内容を皆さんにシェアします。


純己メソッドとは

純己メソッドは、ノート術であり、自己内観のツールです。このメソッドの核心についてご紹介します。

1. 紙に印刷することの意味

純己メソッドでは、まずA4の紙に両面印刷して使うように勧められています。これはわざわざデジタルから紙に印刷する手間をかけることに意味があります。

純子さんの意図は明確です。もし自己内観をするのにこの程度の手間を惜しむなら、自己内観自体が難しいだろう、ということです。自己内観を本気でやると決めたなら、無料で提供されているテキストを印刷するぐらいの手間はかけるべきです。これが純子さんのメッセージです。

2. お気に入りのペンとノートを用意することの重要性

次に、「お気に入りのペンとノートを用意しましょう」というフレーズがあります。これも同様の考えに基づいています。使いやすいペンやお気に入りのノートを見つける手間を惜しむのであれば、自己内観は難しいということです。

自己内観の力を手に入れる

これらの手間を乗り越えて、自分専用の純己メソッドを手に入れ、使っていくことで、自分自身で問題を見つけて解決する力を身につけることができます。これはプロのセラピストでも成し得ないことです。

最初の一歩を踏み出そう

このようなメソッドなので、面倒がらずに恐れずに、まずは第一歩を踏み出してみてください。

今日は以上です。


この記事が参加している募集

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?