見出し画像

エンジニア転職で「資格だいじ!!」って思ったこと

SIerのエンジニアとして働いております。
下記の通り、昨年の秋頃に転職活動を行いました。

そこで転職活動の際に資格勉強すればよかったなぁと...
思ったので詳細をメモして心得ておきたいと思います!
以下、背景と今年の目標です。

1. 入りたいと思った会社の条件が資格保有だった

経験や所属会社から転職圏内であるランクの会社であるのに、、
下記のような資格保有が必須のため次の面接に進めないことがありました。

(例)
・TOEIC600点の英語力
・JSTQB認定テスト技術者資格 Foundation Level

転職をいま考えてなくとも、自分自身が将来働きたい大手の企業がある方がいらっしゃれば、現状出ている募集要項にどんな資格が保有必須であるかなどは調べておく&把握しておくと良いと思います(˙ᵕ​˙ )!
勉強のモチベーションにもつながりますしね〜...
ほんとに情報を持つことはたいへん重要です。。

2. 仕事の熱量が資格の質で測られる

書類選考での出来事ですが、下記のコメントを受けて落選ことがありました。※ 実際はとても丁寧な文でしたが簡略化してます。

(例)
・入社後、TOEICや応用情報技術者以上の資格取得等にもキャッチアップ頂けるか、長期就業が可能であるか、総合的にみた際に、職務経歴書の魅力度よりも不安事項が上回りました。

わたしの仕事に対する熱量は『一般職に留まることなく、主任の職位に挑戦し管理職を目指している』とういような内容の自己PRであったり、経験(仕事量)で伝わるものだとばかり思っていました。自己研鑽もそりゃあ大事だよなと...今となっては納得です!

3. 単純にスキル不足と判断される

資格保有以前の問題もありますが、上記のコメントに加えてこちらのコメントもぐさっと...自分自身の力不足を大きく痛感しました。

(例)
・経験・スキルの不足
 - (1) ご本人の経歴と保有スキルが今回要望している人材とアンマッチのため、即戦力としてご活躍いただくのは難しいと判断いたしました。
 - (2) 他の候補者の方と比較して判断いたしました。

〜今後取りたい資格〜

転職活動が終わったいま、気を緩むことなく
2022年は資格勉強に励みたいと決意表明のnoteとします。
『悔しかったことは忘れるなかれ』

ざっくりととりたい資格の方たち。多すぎて無理げー。
(年齢的になんで取ってないんΣ(* * ).と突っ込みたくなりますが...)

▫︎QC検定2級 ( https://webdesk.jsa.or.jp/common/W10K0500/index/qc/ )
 - 受験日:2022年03月20日(日) 、申込期間:12/06~01/07
▫︎応用情報技術者資格 ( https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/ap.html )
 - 受験日:2022年4月17日(日)、申込期間:01/11~02/1
▫︎JCSQEソフトウェア品質技術者資格初級( https://www.juse.jp/jcsqe/ )
 - 受験日:2022年6月11日(土) 、申込期間:3/1〜4/25
▫︎モバイルシステム技術検定2級
  ( https://www.mcpc-jp.org/kentei/index.html )
 - 受験日:2022年4月22日(金)〜6月13日(月)
 - 申込期間:2022年4月15日(金)〜6月06日(月)
▫︎IoTシステム技術検定中級 ( https://www.mcpc-jp.org/iotkentei/ )
 - 受験日:2022年7月09日(土) 、申込期間:5月18日(水)〜6月17日(金)
▫︎JSTQB認定テスト技術者資格 Foundation Level試験
  ( http://jstqb.jp/attribute.html )
 - 受験日:2022年8月?? 、申込期間:5月?? ※未定▫︎JCSQEソフトウェア▫︎JCSQEソフトウェア品質技術者資格中級( https://www.juse.jp/jcsqe/ )
 - 受験日:2022年11月12日(土) 、申込期間:8/1〜9/20

★未定は過去のスケジュール参考に推測です...!!

==============================================
▫︎TOEIC 600点
 ( https://www.iibc-global.org/toeic/test/lr/guide01/schedule.html )
- 受験日:毎月??
★夏終わった頃に勉強開始したいです

ソフトウェア品質技術者資格は初級の資格を11月の受けた分の結果待ちなので、、、受かってればすきっぷ!

生きるってたいへんね。スキルあげていきたいーー。
めんどうなことほど大事って宮崎駿さんが言ってたのでがんばります。
どれに絞るかなやむ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?