サフィ

うたう先生。声は「にじさ◯じのまゆ◯みさん」に似ているらしい。プロフはおいもちゃんに描…

サフィ

うたう先生。声は「にじさ◯じのまゆ◯みさん」に似ているらしい。プロフはおいもちゃんに描いていただきました!うたう要素、もしくは先生要素から解釈できる範囲の配信を行なっています。REALITYから派生する考え方や日常のネタについて執筆していきます。

最近の記事

効率が上がる勉強法「モチベーション①」

こんにちは。サフィです。 表題にある勉強含め、なんらかの行動を始めるのには多かれ少なかれエネルギーが必要になります。モチベーション(動機づけ)とは、そのエネルギーを供給するものです。 今回はそのモチベーションについて。Twitterのアンケート投票でも知りたいことのランキング第1位でした。学習塾の保護者面談でも「やる気がない」「やる気が続かない」という話題が頻繁に上がります。モチベーションはそれだけ多くの人が切実に求めているものなのでしょう。 モチベーションを上げる方法

    • 効率が上がる勉強法① 概要編

      こんにちは。サフィです。 REALITYから来た方は「うたう先生」という名目で配信しているのをご存知かもしれませんが、私はリアルでも先生をしております。 略歴は 慶應義塾大学卒、個別塾講師歴5年、教室運営歴1年となっています。大学では人間の思考の偏り「認知バイアス」に興味を持っており、その思い込みゆえに落ちている勉強効率を改善しようという観点で教育に向き合ってきました。 今は、小学校、中学校(高校、専門学校、高専、短大、大学、大学院)を卒業して企業に就職するという王道ルー

      • REALITYに2日間浮上しなかった理由

        おはようございます。サフィです。 今日は表題について日記形式で書いていこうと思います。(一部の方々へ、ご心配おかけしましたことをここでお詫び申し上げます) 2022年5月13日金曜日、私は大寝坊をかました上に、体調が悪いと言うわけでもないのに何故か気力0で家から出られない、それどころか布団からも 動けないなんて状態に陥りました。指を動かす力と目を開ける力はある ので、スマホはいじれましたが、それ以外のことをする気力が全くない なんて状態でした。結局その日は1日のほとんどを

        • イケボ・カワボ凸待ちについて

          こんにちは!サフィです☀️ 今日は5/12(木)、もう5月の中旬ですね。時が経つのは早い。恐ろしい…… さて今回はイケボ・カワボ凸待ちについて。主は5回ほどやっていますが、それらで得た知見をもとにやり方を勝手に書いていきます。あくまでメモ書き程度なのでこれから自分でやってみたいという人は参考程度にどうぞ。 1.イケボ凸待ち、カワボ凸待ちとは主観客観問わず、イケてる声・かわいい声をお持ちの方を初見〜常連問わずコラボ募集する配信のことです。 2.目的・イケボ・カワボ同士の

        効率が上がる勉強法「モチベーション①」

          毎日朝活の振り返りと裏話!

          こんにちは。サフィです! さて、今回は表題についてお話ししていこうと思います。 1.毎日朝活野郎とは? 私はTwitterから来ていただいた方にはご存知だと思いますが、 「#毎日朝活野郎」というキャンペーンをおこなっています。 REALTYにはイベント参加の必須条件、「まいにち配信バッジ獲得」というものがあり、そのバッジを獲得するためには、7日間連続で1日15分以上配信する必要があります。そしてそのバッジを維持するためにも毎日配信する必要があります。 それをパロった

          毎日朝活の振り返りと裏話!

          サフィ自己紹介

          皆様、おはようございます☀️サフィです。コメダでゆっくりモーニングをとりながらこの記事を執筆しています。(発信するのはもう少し遅くなるかも) Vtuberアプリ「REALITY」で「うたう先生」という名目のもと、配信・コラボを行なっています。詳しくは下記URLにて Reality https://reality.app/profile/1cfa2c73?adj_t=8ogcewh_z9yhix5 Twitter https://twitter.com/@sapphirus

          サフィ自己紹介