見出し画像

【第一話】新卒1年目 保険会社に入社して1ヶ月の研修期間

2015年 大学を卒業後、新卒で損害保険会社に就職


当時は、将来やりたいこともなく、休みがちゃんと貰える会社ならいいかという思いで就活をしてました。

1社目の損害保険会社に決めた理由は、

・経済大学出身だった
・周りの友人が金融系に進んでいた
・大手の保険会社にたまたま内定をもらえた

で、かなり安易な考えで、損害保険会社で働くことを決めました。


そんな私の、入社前の心境はこんな感じでした。

・墓場に入る気持ち
・行きたくない
・自分が社会人になるイメージが無い
・稼ぐ?働くってなに?
・嫌な人いたらどうしよう

全くポジティブな気持ちが微塵もなく、ネガティブな気持ちで溢れていました。

いざ、入社式へ!そして1か月の研修


入社前式当日、会場には、キラキラした目をした同期、やる気に満ちた同期がたくさんいて、自分はネガティブな気持ちになったのを覚えています。

入社前から1ヶ月は、全国の同期が集まって、研修所で泊まり込みの研修でした。

ビジネスマナー、グループワーク、保険の基礎知識などについて学びました。

いわゆる座学は黙々とできるので、自分にとってはそこまで苦ではありません(睡魔との戦いはありましたが、、)

ただ何より嫌だったのがグループワーク(;∀;)

まず、必ずある役割分担が嫌いです。
誰やるの?自分手を挙げるべき?と、ソワソワするあの沈黙の場が苦手です。

自分はリーダーには全く向いてませんので、やりません。

タイムキーパーも、議論が進んでる中「あと、〇分です!」と言うのが緊張するので、なるべくやりません。

やるとしたら書紀です。
頭の中で考えながら黙々とできるからです。

書紀が誰かに取られてしまうと、「ああ、また私、何もできなかった」と落ち込みます。

役割分担が終わったあとも嫌いです。

考える時間があるので、最初の自分の意見を言うのは大丈夫。

みんなの意見を言い終わった後に、議論するのが苦手です。

みんなの会話のペースに、ついて行けない。

スピード感のある議論で「私なにも発言できてない、一人ついて行けてない」と自己嫌悪に陥ります。

こんな感じなので、当然、発表者になりません。
順番でやらなくてはいけないときだけやります。

でも、一番憂鬱だったのは、研修以外の場でした。

ご飯を一緒に食べて、交流の場に出向いて、、
その時は、まだ自分が内向型ということに気づいていなかったので、とにかく外向的になれるように頑張りました。

でも、自分に合わないことをしていたので、
すごく疲れる
(゚´Д`゚)

すべてが終わって部屋に戻ったときにやっと、心が落ち着きました。

落ち着いたと思ったら今度は、一人反省会が始まります。

「あのとき、ああすれば良かった」
「うまく交流できなかった」
一人でいるので、思考の底無し沼にハマっていきます。

挙句の果てには、一人で泣いてました。。

結局、1ヶ月も一緒にいたのに、同期とは距離を縮められずに研修は終了しました

8.9年経って思うのは、当時の同期と価値観や考え方が合わなかっただけ。

内向型は自分の内側に興味関心があるので、他の人のプライベートや思い出話には、興味があまりありません。

たしかに人と交流するのは苦手だけど、そんなに自分を責めなくても良かったのかなと思います。

☆新人研修で学んだこと



・価値観が合わない同期とは、1ヶ月一緒にいても仲良くなれなかった。

・仲良くなれないと本当にしんどい

・今思うと、外向的な同期たちについていけなかったのは当然だった。

・研修が終わったあとのひとり時間が最高

・気を遣いすぎて、うまく人とやっていけないと泣けてくる

・座学は比較的好きだった


次回、いよいよ現場に配属!に続きます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?