「溜めすぎるな!」-041:お元気な90代の方々を見習いたい
お元気な90代の方々を見習いたい
++++++++
以下は、別の某ブログに書いていた、
2023年の夏~秋にかけて決行した、
私の断捨離体験記「溜めすぎるな!」のnote版です。
📕kindle本出版予定📖
++++++++
「溜めすぎるな!」-041
お元気な90代の方々を見習いたい
20230910
大村崑さんって90代には見えないね。ライザップとのタイアップでフィーチャーされているのかもしれないけど、見習いたい。
ブログを拝見しているお元気な90代の人生の大先輩の方々に共通するのは、
①自分で動ける:
近所や家の中で、自分の行きたいところへ自分の力で行けて、自分のやりたいことを自分の力で行える。
毎日の適度な運動や、ふつうの食事によって、自分の身体をメンテナンスされている。見栄や虚飾が枯れ去ったあとに到達するであろう次元の、ふつうの食事の写真が、とても美味しそう。たまに奮発して好物を召し上がるのも、健康で長生きの秘訣なのかもしれない。
②世の中への感謝:
いつも笑顔でいらっしゃる。
生きていることに感謝して日々を送っていらっしゃる。
今まで生きてきて痛感した人生の教訓を、後世に伝え残したい気持ちを持っていらっしゃる。
③生涯追求するライフワーク:
無理のないスポーツや、絵や朗読などの自己表現活動を、ずっと続けていらっしゃる。
④金銭的な余裕:
年金などの収入の中で、無理のない生活をされていらっしゃる。
つまり、
健康による自主性と、
「ありがとう」の気持ちと、
ライフワークと、
適度なおカネが、
健康長寿の秘訣と思った。
そのために、私も、無理とストレスのない生活を目指したい。
🍊🍊🍊🍊🍊
ここで、私が目指す、溜めすぎるな!の方向性を今一度確認する。
モノについて
モ① もらったモノは、基本的に捨てる。
モ② 10年以上経ったモノは、「捨て」を検討する。
例外:将来カネになりそうな貴金属(金・プラチナ)や、
死んだら棺桶に入れてほしい個人的にプライスレスなモノは、
保有し続ける。
モ③ つまらないモノには、近づかない。
ストレスについて
ス① もらったストレスは、すぐ脳の外に出す。
ス② 稼働していない人間関係は、基本的に終わらせる。
ス③ つまらない情報には、近づかない。
このブログの目的は、還暦を目前に、
家の中と脳の中をスリム化+最適化することによって、「シニアのミニマルライフ」ならぬ
「シニアの実(み)の成るライフ」を追求することである。
アラ還の生活を、少しずつスリム化+最適化して、
「シニアの実(み)の成るライフ」を目指していく。
家の中も、脳の中も、
溜めすぎるな!
🌳次回につづく🌳
🌳ものぐさゆえ、コメントにお返事できない失礼をお許しください🌳
もとの記事の保管場所ブログ:🏡
頂いたお心付けは、note内で循環させて、noteを盛り立てていければと思います!