見出し画像

【子ども食堂レポその14】 出来立てアツアツの定番メニュー🍛「子ども食堂うしくっ子Sunフリースペース 」

子ども食堂サポートセンターいばらきの伊東です。
暑い日が続くと、どうしても冷たい飲み物を飲んでしまいますよね。。
つい先日、ニュースで「ペットボトル症候群」という言葉を耳にしました。
糖分が含まれない水・お茶(カフェインが含まれない麦茶など)を主にこまめに摂るといいそうです。
とはいっても、アイスやかき氷などなど甘い誘惑に負けてしまいますが、、ほどほどにしたいと思います笑。

早速ですが、県内の子ども食堂の調査報告をしていきます!
前回の記事はこちらから

今回訪れたのは「子ども食堂うしくっ子Sunフリースペース」

6月に訪れたのは、牛久市内で活動しているNPO法人きらきらスペース「子ども食堂うしくっ子Sunフリースペース」。
子ども食堂のほか、学習支援、フードパントリーなどの活動も行っています。代表の諏訪さんにご挨拶をして中へ。

画像1

~今日の献立~
・野菜とお肉が入った愛情たっぷりカレーライス

「子ども食堂うしくっ子Sunフリースペース」では、いつもカレーライスを提供しています。今日は、ジャガイモ人参玉ねぎに豚肉の定番カレー!
ちょうど私が伺った時には、ごはんを炊く準備をしていました。

活動を始めたきっかけは、「ママ友とのウォーキング」

ママ友とウォーキングをしながら、子育ての相談などをしているうちに、
子ども食堂なら私たちでもできるのでは?と思い、地域の子どもたちの居場所を作ることになったそうです。

画像2

「2年前にこの場所を借りることができたんですよ」と諏訪さん。
コロナ禍前は、50人以上が集まれる公共施設を借りて、みんなでごはんを食べていたそうです。
新型コロナウイルス感染拡大を受けて、会場が使えなくなり人数制限がある中、子どもたちに温かいごはんを食べてもらいたいとの思いから、活動拠点を子民家はなみずき公共施設他の団体さんの会場に分けています。

画像3

アッツアツのカレーを食べて、元気いっぱい!

「こんにちは!」元気よく子どもたちがやってきました!
高校生たち、親子連れなどぞくぞくと集まってきます。

画像4

私も子どもたちと一緒にランチタイム開始!
カレーには、食べやすくカットされた野菜やお肉たちがゴロッゴロ入っています。
甘口のカレーは、子どものころを思い出すような懐かしい味わい。
炊き立てのごはんをハフハフしながら、口いっぱいに頬張って子どもたちも笑顔いっぱいに。
「ごはん熱いからゆっくり食べてね」と子どもたちに声をかける諏訪さん。
みんなで食べるカレーは美味しい!!ごちそうさまでした♪

画像5

食後はのんびりまったりタイムと思いきや・・・

高校生のお姉さんたちは勉強したり音楽聴いたりして過ごしていました!
私もみんなと一緒にのんびりするかと思いきや、
小学生の子たちが「鬼ごっこしよう!」ということで一緒に参加することに・・・。
6月とは言え、真夏のような暑さの中、私はなんと鬼役に笑。
グルグル回りながら、「鬼がきた!逃げろ!」と家の周りにあるもので「しかけ」を作ったり、隠れたり…子どもたちは遊びの天才では!?と思いながら「遊びを楽しむ」姿に感動しました。
汗だくになりながらも、私自身も楽しませていただきました!

DSC00547_モザイク処理

「今日は、ししょう来ないの?」と子どもたち。
「ししょう?師匠?」話を聞くと、牛久市で活動している「こどものSONORA(ソノーラ)」の代表の方(ししょうさん)が、子どもたちにジャングルジムなどを作ってくれているそうです。私もお会いしたかった・・・。

ししょうさんのほかにも、牛久市内で活動している団体とつながっているそうで、「この場所が子どもたちやママさんたちの居場所になれば」と諏訪さん。

画像7

子ども食堂は、皆さんが工夫しながら活動をしていて、訪問するたびに「学び」と「驚き」があります。

活動内容が同じようにみえても、食事の提供以外に、勉強する場所やちょっとしたレクレーション、イベントがあったり、地域の交流の場にもなっていたりと、参加者や地域の特性に合わせて居場所がつくられているということを改めて感じました!

子ども食堂調査まだまだ続く!
次回も乞うご期待!

団体名:子ども食堂うしくっ子Sunフリースペース(運営:NPO法人きらきらスペース)
開催日:第4土曜11時~15時
開催場所:子民家はなみずき(茨城県牛久市牛久町)
ブログ:https://ameblo.jp/sunspace/entrylist.html
お問合せ:080-3388-9036(諏訪)
※その他の活動場所など、詳しくはお問い合わせください。
※新型コロナウイルスの感染拡大状況等により、活動内容が変更となる場合があります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?