見出し画像

ちっぽけな人間の都合は、宇宙にとって知ったこっちゃない。人間が宇宙を生きればいいだけです🌹12月の運勢も追加🌹


12月は、誰しもにとっても、

大きな変化の月です。


なにしろ、七赤金星中宮。


新しくした🌹
色がついてると可愛い♥️
私って本当に可愛いが好き♥️


七赤金星中宮は、東日本大震災が起き、

コロナ禍に入り、

今年で言うと、3月、月盤の七赤金星中宮で、
シリコンバレーバンクが経営破綻。

これは、西の六白金星に破壊殺がついてる影響も
かなりあるし、年盤で北西に五黄土星が廻座しているのもあるし、

癸卯 四緑木星の1年だからってのが、
もちろん1番影響があるんだけど、


七赤金星中宮は、生きる環境が変化します。


だから、私たち人間も当然、変化しなくちゃいけない。


「変わりたくない」というのは人間の本能ですが、

そんなこと、宇宙は知ったこっちゃない。


宇宙の中で、私たち人間は、点にもならないちっぽけな存在。


だけど、人間は宇宙に間違いなく存在している。


無限の宇宙で、

自分の都合で生きるなんて、無謀なんです。


天の気、地の気が変わることを促し、
導いてくれているんだから、

反抗する理由がない。


12月は、変化、停止、改革の北東に
一白水星が廻座していますが、

一白水星ほど変わりやすい星はないのに、
一白水星は、変わるのを非常に拒否する。


そして、

自分が納得していないのに、

無理矢理、「これで良かった」「仕方ない」

と、納得させる。

だから、一白水星は自己肯定感が低い。


そして、夢を描くことを諦めるから、
当然、南、中宮、北西とちゃんとしくじる。


年盤、南にいる八白土星は、
北西廻座していますが、

南で高い高い夢を見ていない八白土星は、
北西は、がめつくなり、うろたえて、
することがわからず終わります。


南は、いつも通りの上から目線をする場所じゃないんだから、

今年は、激変していなければならなかったのに。


今月も、二黒土星は、八白土星の上に乗ります。

二黒土星と八白土星は、概念が対立しているから、

八白土星って、二黒土星が苦手なんです。


その二黒土星が同会する12月、

上から目線をしている場合じゃないのに、
変わらない。


変わり続けることが、八白土星の吉なのに。


ちなみに、

がめつい六白金星がのきなみ腐ったのは、

そして、七赤金星が腐りやすいのは、

西は、お金も意味するから。


西で、お金を貯めようとすると腐ります、
当然。


「がめつい」って、使わないで、得だけしたい。

という「貯めよう」思考だから、

腐って普通。


西廻座、しかも、破壊殺を背負っていて、
出し渋った六白金星は、

一撃であらゆる凶を出します。


お金、本音を溜め込む七赤金星が腐りやすいのは
まさにこれ。


お金って、使って初めて力を出すから。


金性は、損得勘定をして、失敗する。

特に、西は、必ず循環が必要。

溜め込んでいいのは、南西廻座と決まっています。

むしろ、南西廻座は、勝手に貯まるんだから。


お金にがめつい七赤金星は、心をなくす、

人として。

大凶です。


七赤金星、西廻座は、

人を感動させ、人を悦ばせ、
ひたすら与えることがすること。


二黒土星の得意技です。

七赤金星、一白水星、四緑木星で、
人間関係が上っ面って、本命やっていません。


ちなみに、親元に長くいる人は、
親の影響を受け続けているから、本命より、
月命が強く出ます。

親との関係が終わってない証。


話は戻って、六白金星、

破壊殺を背負った、南西の天道で、凶。

天道は、吉も凶も長く伸びます。


特に、南東の天道は、

変わらないと凶を伸ばす。


南東は運勢が強い廻座です。

運勢が強い廻座に、天道。

運勢が強い=良くも悪くも強い


に、良くも悪くも24倍の天道。

(数字は目安です。学べば数字なんてどうでもいいと
わかります。)

六白金星は、この自覚をしないとね。


九紫火星、三碧木星に光がなくなり、
南に破壊殺、東に五黄土星なんだもん。

明るい星で光を背負っているのは、六白金星のみなんだから。


浮つくのよ、六白金星は南東廻座すると。


うちの可愛い秘書ちゃん、六白金星なんだけど、
普段しないミスを連発する。笑

私が気をつけて、伝達をいつも以上に
詳細に丁寧にしなくちゃなんだけど、

(だから、九星気学を知ってると、
こういう対応が出来るから、やっぱり知ると無知とじゃ雲泥の差。)

見落としがめちゃくちゃ多い。

でも、面白くてさ、

私、南廻座だから、よーく見えるの。

いつもなら、秘書ちゃんの見落としに気づかない私が
めっちゃ気づく。

忘れてるタスクにも、すぐ気づく。

上手いこと出来てるな〜と、
宇宙の采配に感謝です🌹


六白金星が南東廻座が、下手なのは、
気学を学んでください。

学ばないとわからないから。


苦手なことだらけの南東廻座で、
いつも通りに苦手を避けると、
すみやかに、破壊殺です。


年盤、破壊殺を背負うってこういうこと。


さらに、言うと、

2026年、破壊殺に暗剣殺を背負う陥入が
待っています。


西の破壊殺で変わらない人は、
陥入、ボコボコです。



やっぱり1番人気🌹
四緑木星の1年だもん、いっぱい使うよね🌹
リピーターさんだらけ、
パルファンをお求めの方は。

我が家も今年は、いつも以上に使ってるよ🌹

運勢に乗る、丁寧に🌹


お求めはこちら🌹

https://note.com/saoriyamamura/n/n11abf1fc893b



話を戻します。

自分の都合で生きると、自覚ができない。


もちろん、これは、中宮している七赤金星に
最も言えることね。


中宮の心構えは、ありますよ。


なんだけど、

自分の都合ばっかりを考えていたら、

いくら知っても、


中宮の心構えには、ならない。


中宮に入る前に、当然、変化し、
中宮でも変化しなければならない。


特に、七赤金星は年盤で北東廻座しているんだから。


変わりたくない人間の本能、

変わり続ける自然、宇宙。


対立していますね。


どちらに合わせるか?です。

どちらに合わせて来たか?です。


毎月、廻座が変わるのに、

人間が変わらないっておかしいの。


意識、行動、思考が変わらないって、
おかしいの。


いつも通りで、九廻座したら、

冴えない人生で当たり前です。


人が変わると決めた時、
そして、変わった時、

見事に、宇宙の応援があったんだと
よーくわかる🌹


もちろん、八白土星の上に乗る二黒土星の私も

変わらなくちゃいけないし、
変わるに決まっています🌹


変わり続けることに上限はないから。


南廻座だからこその「変化」の仕方があり、
その「変化」が、

今の私に必要だということ。


煌びやかに美しく生きるステージを、
何ランクもアップグレードする為に🌹



私は、私との誓いを守り抜くよ🌹

Venus Treasureを守らないなんて、

天に向けてツバを吐くようなもの。



そして、それを易は教えてくれる。


易は、

宇宙はいつだって、必ず良くなる。

という思想が基本だからね。


昨日、易の世界に入り込んでいたんだけど、

「はい、わかりました!
ありがとうございます!」って、

口から飛び出すもん、何度も。


宇宙の中では、ちっぽけな人間だからこそ、

宇宙の叡智、先人の叡智をいただいて、

変化し続ける。



なぜか?

天が「変わりなさい」と教えてくれているから。


南東廻座を控えた私に、教えてくれているから。

今年の南と北で変容した二黒土星は、
天に愛され、選ばれる。


と、私は知っているから、

私の自我、都合なんて、どうでもいいし、
無関心。


私は、教えられた通りに変わるだけ。


することが明確で、とても簡単🌹


まあ、南廻座は、するべきことが明確になり、
シンプルになるし、


癸卯は、こうなってなければいけない。


ってことがわかりやすい動画が、

明後日には上がりまーす🌹


到底届かないと言われる夢に、
私は手を伸ばし続けるよ🌹



決めたら、決めた通りにする。
九紫火星が無意識にできること。

うじうじしてる九紫火星は、

必ず、自分が何者かも、
自分のこともわからなくなっています。


九紫火星が、とことん学び続けるのは、

より美しく、聡明に変容し続けるため。


九紫火星の頭の良さは、めちゃくちゃ美しい。


九紫火星の一言に魅了される、私は。

その一言から、
今まで、めちゃくちゃ努力してきたことを
感じるから。


私は、頭が良い人にめちゃくちゃ美しさと
魅力を感じる。


人間性、在り方、精神性、

頭が良くないと磨けないし、

磨かないと磨けない。


磨き続けてきた、その背景に、
私は魅力を感じ、尊敬が溢れる🌹


四緑も、五黄も、九紫も、どの星でも、

私は、私を感動させてくれる頭が良い人が
大好きで、

そういう人が近くにいる人生で、
とても幸せ🌹



「人の想いを受け取る」とか、

「人の想いを想像する」とか、

私にとっては当たり前だけど、

これ、二黒土星の吉の特徴なんです。

なんで、こんな当たり前のことが出来ない人が
いるのか?と不思議だったけど、

二黒土星は、抜群なんです、これが。



いや、一白水星、四緑木星、七赤金星は、
これが無意識に出来て当たり前だけど。

三碧、六白、九紫は、苦手なんです。


自分が出来ることが、人が出来ることじゃない。

と、わかるのも九星気学を学ぶ素晴らしいところ。

謎が解けるから、


仕方ないね〜。と、納得する。


ただ、一白、四緑、七赤は、
人たらし、コミュニケーション上手が
デフォルトだから、

やれていないなら、自分を生きていません。


自分を生きていない「違和感」を、

いつも通りの、無理矢理の納得で、
スルーしてきただけ。


「違和感」については、この動画で話してるよ。


サポートしてくれたお金は、動画の編集など、 観てくれてる人がより楽しく学べることに使います!