見出し画像

【親との関係の真実があなたの子育てです】赤ちゃんが寝ない!と困っているママへ、私が出来ること💕


こちらの記事ですが、

予想通りに売れています✨

そらそう。

ママだって、寝たいもん!

生後1ヶ月にして、1時間おきに起きる、

抱っこしないと寝ないとか、

3時間寝たら長い方、

という赤ちゃんの方が圧倒的に多いでしょ。

6時間、7時間寝る赤ちゃんの方がレアです。

そして、6時間7時間寝る赤ちゃんがレアなことが、

もはや社会問題になってもいいほどの、

異常事態です。


「おかあさんだから〜して当たり前」

「おかあさんはこうするもの」

っていう風潮、同調圧力、美しくないし、

古臭いです。

時代に合っていません。

日本って、働くママが、

家事や育児をアウトソースすることに、

罪悪感を抱きやすい環境だし、罪悪感を抱くマインドのママが多い。

育休中にしていた全てを、

仕事復帰してからもするなんて、おかしいです。

日本人なら、誰もが必ず抱えてきた、

「親との関係」を解消しないまま、

結婚し、親になり、

子育てを通して、

自分の生き様が露呈して苦しくなる。


もちろん、子育てもしんどい。

まず、出だしの母乳育児と、

赤ちゃんが寝ないことによる寝不足で躓く。

そして、この心身共に苦しい時期を乗り越えてしまうと、

麻痺が始まる。


自分と子どもを洗脳し始めます。

夫婦仲は、人間関係とは言えない、

子どもを仲介した関係

となる。

一緒に住んでいる旦那に、言いたいことが言えない関係なんて崩壊しています。

夫婦で支配し合う関係なんて崩壊しています。

男が、自分の無価値感を埋める為に、

妻を大事に出来ない関係なんて崩壊しています。


全て、

損得勘定の上に成り立つ関係です。


末期になると、お金のことで争いを始める。

戦争のない国で、戦争をしているんです。


そんな親を見て育つ子は、

「親との関係」を存分に拗らせ、

自分自身を存分に拗らせることで、

復讐をします。


一般的な自己啓発で言われている、

「親との関係」と私が言うものは全く違います。

一直線に繋げてみています、私は。

一直線に繋げて見られたら、感謝しかないし、

家系の自分の役割がわかるんですけどね。


赤ちゃんが寝ない。

という、現象、事実は、

まさに、

親との関係、パートナーシップを綺麗に映しています。


しかし、寝不足でクタクタのママは、

そんなことより、寝てほしい!が先に来ます。

だって、思考停止してまんまだから、

考えられないんです、それ以上。

そして、自分がしんどいから、

めちゃくちゃセコく、がめつくなります。

愛に対して、セコく、がめつくなるんです。

お金に対しても、同じことが起きます。


寝不足は、人の正常な判断力を失います。


失ったまま数年経てば、

正常な判断力が無いのが通常、デフォルトになります。

しかし、やっぱりどこかおかしいことに気がついているので、

現実で、悩みたくなる出来事がたくさんおきます。

画像1

2015年の昨日。

長女3歳4ヶ月ジャスト、次女1歳8ヶ月と1日。

もう、とっくにシングルマザーだったんだけど、

早い時は、夕方6時から朝まで寝てましたよ、次女は。

長女は睡眠時間が短くても、平気な子だから、

好きな時間に寝て、好きな時間に起きていたけど、

それでも、10時間は寝ていたんじゃないかなー。

手がかかったことも、手をかけたこともないから、記憶にないけど、

めちゃくちゃ楽チンに子育てしてきました♥️


寝かしつけなんて、したことないです。


私、本気で好きじゃないんです。

寝かしつけをするマインドが。


ロボットじゃないんだから、子どもは。

8時にお布団に入らせる。って、

ロボット扱いです。

横で寝たふりするって、

バカにし過ぎです、子どもを。


自分自身を信頼していない、支配関係の中で生きているからこんな迷走をし、

そして、自分の戦争に子どもを巻き込む。

自分本意で、自分のことしか考えていない、

泥棒根性を発揮している状態です。


泥棒根性は、

自分を愛せない人が持ちます。


思いやりなんて、手放しているし、

呼吸するように嘘をつく。

がめつさ全開です。

嫌ですねー。

人間の在り方から、外れている、

非人道的な生き方です。


本人は、無自覚。

自分をゴミのように扱い、奴隷にし、

単なる性欲の捌け口にされ、

ひとつも大事にしていない、

大事にされていない。


大事にされないことに、莫大なメリットがある状態だから、精神状態はとても正常とはかけ離れ、

その状態で子どもをはじめ、全ての人との人間関係をやるんだから、揉め事しかおこしません。


自分をどんな風に扱っているかって、

性生活、性への価値観に顕著に現れます。

親との関係もそう。


だいぶだいぶ話がそれました。笑

「赤ちゃん寝ない」で検索した人、お待たせしました!笑

毎日毎日、

「赤ちゃんが寝るセッション」の問い合わせをたくさんいただきます。

ビックリするぐらいたくさんいただきます。

現在、個人セッションをお休みしているので、

上の記事を書いたのですが、

それでもなお、

お問い合わせをいただきます。

「セッションをお願いしたいです」と。

赤ちゃんが長時間寝るのは当たり前という価値観と確信、スキルを持つ私が出来ることは、

やはり赤ちゃんが寝ないと困っているママに貢献すること。


ただし、以前のやり方は私に負荷がかかるものだったので、

内容を少し変更し、

限定人数でセッションを受け付けます。


🌟こちらの記事を購入され、内容を実践されている方のみお申込みいただけるセッションです。

◆2つのセッションがあります。


こちらは↓60分の個人セッションと、

セッション後から1週間のフォローアップがついたもの🌹

以前のセッションにもフォローアップをつけており、フォローアップ期間がとても重要で実りある豊かな時間でした。

赤ちゃん可愛いし💕

ただ、赤ちゃんが泣く度に一喜一憂して連絡をされることがあり、それが負担だったのも事実。

いや、すごーく稀なケースですが、

その稀が私にはきつかったんです。笑

それやってるうちは、ずーっと寝ないので、赤ちゃんは。


赤ちゃんがしんどいんですよ、めちゃくちゃ。


今までセッションで皆さんにお話していたことは、

noteにまとめてありますので、

その分、ピンポイントでお困りのこと、わからないことに焦点を当てられます。

noteに書いてあることを実践されていて、

長時間寝ない、飲まない、睡眠時間が伸びないなどのパターンは、何が起きていて、

何をする必要があるのか、

私には一目瞭然です✨

1週間のフォローアップで、しっかりと飲んで寝る習慣をつけます。


そしてもう1つ。

こちらは、60分の電話セッションのみのコース。

noteを読み、実践しているけど、

これでいいのかな?と迷いがあったり、

わからないことが明確になっている方にオススメです。

実践してみた結果を教えていただければ、

何をすべきかをお伝えします。

私は、フォローアップ付きの方が、

断然オススメです🌹


◆こちらの2つセッションは、

赤ちゃんが長時間寝て、ママも長時間寝ることが目的ですので、

ママの生き方や在り方に関することはやりません。


🌟それぞれ限定3名さまです。

お早めに♥️

寝不足解消は早いにこしたことないです。

この記事を読んで、

そもそもの要因は自分自身にあると、直感された方は、こちらにどうぞ♥️

子どもが赤ちゃんのうちに、

この在り方、生き方が出来るなんて、

めちゃくちゃラッキーです✨✨


人生、イージーモードです。

スクールでは、1ヶ月目はとことん自分のことをやります。

子育てについては、2ヶ月目からですが、

目安としてください。

子育てのことをすると、一気にバランスを崩す場合が多いので、そこは慎重に丁寧にサポートしていきます。

これにも自分自身が気づいていない思考があるんです。

逆に子育てから入った方がいい人もいるんだけどね!

画像2

次女の朝顔が初めて咲いた今朝。

毎日のお弁当作り、3日目、もうヘロヘロです。

毎日作る人って、いろんな意味で凄いね。

やれちゃうから、やっちゃう。

やれちゃうことを、やらないって大事です。

人生ってパワープレイで押し切ってばかりじゃ、

心が疲れちゃうよ。

画像3

ツインテールの片方に通してる。笑

毎日、めちゃくちゃ楽しんで帰ってきてくれて、

児童クラブさまさまです✨✨

預け先が複数あるって本当にありがたいことです💕

ありがとうございます♥️




サポートしてくれたお金は、動画の編集など、 観てくれてる人がより楽しく学べることに使います!