マガジンのカバー画像

ライター・在宅ワークのこと

35
ライターや在宅ワーカーで活動した気づきや想いをまとめています。
運営しているクリエイター

#仕事について話そう

在宅で楽しく仕事するために意識している5つのこと【病まないために】

今回は、会社員からフリーランスに転身して在宅ワークで働く私が、継続して「楽しく」働くため…

150

在宅ワーカーが元気に仕事を続けるための3つの工夫【現役ライターが伝える】

今回は、余白を少し開けて気づいた最近の学びや、在宅ワーカーが仕事を続けるためにやった工夫…

「ちょっとだけ」勇気を出して人と関わると、おもしろくなる

いつもより、人と関わるときに「ちょっとだけ」勇気を出すこと。 これが少しずつ人生をおもし…

2月のふりかえり。noteが書けなかった理由

今日から3月がスタート。 昨日、無事に確定申告を終わらせた。 3回目だが、いまだに慣れず、…

願いが叶った話。「一生のうちに会いたい人」が近所のコメダ珈琲に現れた

「あ、本当に中村さんがいらっしゃるんだ……!」 凛と座る背の高い中村さんの後ろ姿が見えた…

【フリーランス2年目のリアル】2023年をふり返る

年末年始。仕事を納めてホッとし、ゆっくり休息を取るここ数日。せっかくなので、フリーランス…

通勤前、急な涙で仕事を休んだ派遣社員が、ライターをはじめたときの話

「あ、今日仕事に行けない……」 キッチンで片づけをしている途中、世界がじわっと歪んだ。ポタポタと、涙。 深呼吸をして職場に電話をかけた。風邪でも事故でもないのに「体調不良」と言い、急に仕事を休むなんて。自己嫌悪と罪悪感でいっぱいになった。 仕事を休んでしまった自分を正当化したくて、人生初の「心療内科」へ行った。 * 「往復2時間の職場で、派遣をしていました。人間関係もよくて、落ち着いてできる仕事です。なのに今朝、急に涙が出て止まらなくなったんです……」 おだやかに

「あと◯分…」退勤時間をカウントダウンしていた、あの頃の私に伝えたいこと

ほんの数年前、毎日14時ごろの昼下がり。 「仕事終わるまで、あと◯分……」と、数分おきに時…

「フリーランスやめようかな」と思っていた話

ドキドキ…… 眠たいのに、寝られない。 ここ数ヶ月、ずーっと自律神経が乱れている気がする…

元ダメ社員が在宅複業をはじめた結果、自己肯定感が上がり自分が好きになった話

「明日が来るのが嫌だ」 「自分はなんで仕事ができないのだろう」 社会人になりたての18歳の…

【仕事依頼用】ライター|さおりのポートフォリオ(2024年3月現在)

ページをご覧いただき、ありがとうございます。 フリーランスでライターとして活動している、…