見出し画像

【221球目】交通事故について

Yahoo!を見ていると定期的にバイクと車の事故がピックアップされて出てきます。

画像1

バイクと車の事故の場合、バイクの方が被害が大きくなります。これは当然ですよね。大型トラックと普通乗用車だと普通乗用車の方が被害が大きくなるのと同じです。

今日は交通事故についてお話していきます。

昨年の免許更新

昨年免許更新があり、初めてゴールド免許になりました。

ゴールド免許になってからは今まで以上に違反や事故に気をつけるようになったと思います。せっかく取得したものを手放したくないですからね。

今まで、小さな物損事故は何回かありますが、人身事故の経験はありません。違反もいくつかありますが、大きな違反はありません。それでもずっとブルー免許を続けてきて、やっとゴールド免許の取得です。これからも継続をしていこうと考えています。

怖いと思う時①

私は車で通勤をするのですが、通勤中に怖いと思うことがいくつかあります。

1つ目は、バイクのすり抜け。あれは、危ない。すり抜けのタイミングで車が寄せたらどうするんだろう、車も車線の中で右に寄ったり左に寄ったり真ん中走ったり、無意識にしています。

タイミングが悪いと非常に危険な気がします。そして、そういう走行をしているバイクによく出会います。いつか事故を起こすのでは、そう思っていられません。

たまに、それをしないバイクを見かけます。車と同じように走っているバイクは安全性が高いですよね。その差はとても大きいのではないでしょうか。不安全状態を自ら作りながら走り続ける。製造現場ではありえません。即時作業停止です。

ほぼ毎日、遭遇するので非常に怖い気持ちになります。

怖いと思う時②

運転中の携帯です。

対向車でやっている人を見かけるととても怖くなります。という私も今まで一度携帯の違反で捕まったことがあります。社用車がファンカーゴの時代ですから、今から10年以上前の話です。今はやりません。怖いから。

ちなみに今までの私の社用車は、ファンカーゴ→フィット→プリウス→メビウス(ダイハツ版プリウス)→ハリアーそして今のアルファードです。ファンカーゴでは一度携帯で捕まりました。フィットでは2回、物損事故やっています。3つとも10年以上前ですから、私が30才前後の時です。

フィットの2回は両方とも慌てていたのが原因です。今も肝に銘じています。少し話が逸れましたが、運転中の携帯は本当に怖い。注意力散漫になるのは当然ですから、急な飛び出しには対応できませんよね。

今、誰かが飛び出して来たら・・・・とても怖くなります。

コロナ禍において

このコロナ禍において、「自分の身は自分で守る。自分の周囲も自分で守る。」そんなことをみんなに伝えています。車やバイクの運転も同じことが言えるのではないでしょうか。

もし、自分が事故で取り返しがつかない状態になったとしたら。自分も困るでしょうし、自分の周囲も困ります。守るべき家族はどうなるのか。守るべき部下はどうなるのか。

そう考えると、車の運転は十二分に気を付けて当然の様な気がします。事故の可能性0パーセントはありえません。しかしながら、その確率を少しでも下げることはできます。

そんな気持ちで車に乗る。そんな人が1人でも多く増えることを祈っていますし、それが車に乗る為の資格だと考えています。

本日もありがとうございました。明日もよろしくお願いします。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました!