見出し画像

【594球目】ボカロ社歌歌ってみたコンテスト2024

今月の8月1日のサンテレビで放送された夏のキセキ。
IroDOLi Project(いろどりプロジェクト)さんの歌う3400にゅーとんの1分間のCMが流れました。これはボカロ社歌歌ってみたコンテスト2023で社長賞を獲得した流れから来ています。今日はボカロ社歌歌ってみたコンテスト2024についてお話していきます。



1回で終わる予定

元々は2023年の1回のみの開催を予定していました。
結構な労力がかかるので、今回限りにする予定で最後まで頑張ってやりきってくれました。ただ、71組の参加があり、決勝のライブ配信は非常に心打たれるものがあり、1回で辞めてしまうのはとても残念な気持ちがしていました。

私の独断で決めてしまうと面白くないので、それとなく広報グループのメンバーに聞いてもらいました。全員一致で来年もやりたい!という答えでしたので、その時点でボカロ社歌歌ってみたコンテスト2024をやることが決まりました。

ボカロ社歌歌ってみたコンテスト2023


東京中日スポーツ

ボカロ社歌歌ってみたコンテスト2024の告知は東京中日スポーツの鈴鹿8耐特集の広告でまずは行いました。いわゆる号外の様なもので、サーキットで配られるものです。紙面の下段が広告スペースになっていて、そこにボカロ社歌歌ってみたコンテスト2024の開催案内を載せています。

やるからには2023年を超える必要があると考えています。社内も社外も2023年を超える盛り上がりが必要だと考えています。現在色々と計画中ではありますが、1つだけ既に決まっていることがあります。

ボカロ社歌歌ってみたコンテスト2024予告!!


2024年4月1日月曜日

ボカロ社歌歌ってみたコンテスト2024の決勝ライブ配信は2024年4月1日月曜日に開催予定と決まっています。

そう、4月1日ですから入社式の日です。

2024年新卒社員の入社式の日に決勝ライブ配信をやる予定です。
しかも、入社式を行った同じ会場で。入社式の直後に2024年新入社員の前で決勝ライブ配信を行うことが決まっています。2024年の入社式の参加予定者は約100名程度になる予定です。この数年間のオンラインでの開催ではなく全ての新卒社員が集まっての開催になります。場所は新神戸駅すぐのANAクラウンプラザ神戸です。40周年記念式典を行った場所ですね。今から8ヶ月後のことですが、とても楽しみにしています。

この大きな会場で行います!


2024年入社式

全国各地での採用が進んでいます。
2024年4月1日にはエリアごとに引率者を決めて新神戸の会場まで連れてきてもらう予定です。1エリアに1名の引率者のイメージです。当然、道中でコミュニケーションを取ることになると思いますので、現場配属後も、その引率者のサポート、寄り添いを期待してのことです。バイクも並べる予定です。
ANAクラウンプラザ神戸のエレベーターはバイクがそのまま入るくらい十分な大きさですから問題ありません。毎年体制発表会を行う西明石のホテルはバイクを立てる必要がありますので毎回大変な作業を行ってくれています。


初仕事

ということは、2024年の新卒社員の初仕事はボカロ社歌歌ってみたコンテスト2024決勝ライブ配信を視聴することになります。せっかく視聴してもらう訳ですから新卒社員賞を作ったら面白いかもしれませんね。その場で投票してもらって受賞者を決める。これはぜひやりたいと思います。

本当は2023年、2022年、2021年、2020年も入社式は一堂に会してやりたかかったです。ただ、それが許される状況ではありませんでした。そして、2024年については採用目標もこれまでより高く設定しながらより多くの仲間と会える様に採用グループを筆頭に動いてくれています。現在8月ですので、まだまだこれから内定辞退も発生して来ます。1人でも多くの人とのご縁があることを祈っています。

今年も多くのご縁がありますように。


そして、入社までに複数回の内定者面談を経て、三陽工業に入社して来てくれる仲間と出会えるこの2024年4月1日を心待ちにしています。
入社式&ボカロ社歌歌ってみたコンテスト2024決勝ライブ配信
楽しみで仕方ありません。

本日もありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!