SHUUU

何でもない写真をあげていきます。 日記代わり。

SHUUU

何でもない写真をあげていきます。 日記代わり。

最近の記事

最近のこと2

5月は3回も彼女が会いに来てくれた。 遠距離なる前は 「月に1回は会おうね」 なんて話していたが、現状2週に1回会っている。 ちょっと会いすぎだよね。 お互い少々無理しているのは事実だし… でも自分の首絞めない程度に頑張って会い行く。 来週は彼女の誕生日だから自分が会いいきます。 小浜島のホテルも取ってるし楽しみ。 こんなペースで会ってるもんだからお金がない。 半年ほどしか使ってないが泣く泣くQ2を手放した。 かなり気に入ってた分寂しい。 代わりにGRIII HDFを購入し

    • 石垣へ会いに

      先日、遠距離中の彼女に会いに石垣へ行ってきた。 この石垣行きのチケットは遠距離になることが分かる前に 二人で石垣旅行をするため取ったもの。 石垣配属が分かってから彼女の分はキャンセルをした。 始めての八重山そばを食べたり、 ホテルの部屋で一緒に飲んだり、楽しかった。 彼女の新居も見れたし。 帰りの飛行機からは夕陽が綺麗に見えた。 本当だったら一緒に夕陽見て、 疲れたねなんて話しながら家に帰れたのかな。

      • 家族で沖縄観光

        先日、家族全員が沖縄に来て観光をした。 全員で顔を合わせるのも久しぶりなのにそれが沖縄になるなんて。 自分が沖縄に引っ越す際に冗談で話していたことが実現した。 みんなでカフェ行ったり工場見学したり、まさかの小さいアパートで宅飲みしたり。 そう、うちの家族は結構仲が良い。 いつか両親に旅行のプレゼントでもしてあげたいな。

        • 手紙

          遠距離開始直前に彼女とご飯に行った。 ぼくは人生で初めてメモ程度じゃないちゃんとした手紙を書いて渡した。 手紙を交換しようなんて言っていなかったが、彼女も手紙をくれた。 彼女と解散したあと読んで少し泣いた。 後日電話で話を聞くとお互い「重く思われるかな?」「ちょっと恥ずかしいな」と手紙のボリュームを抑えていた。 次は思いっきり書くねと一緒に笑った。 手紙と一緒に渡したお手製黒糖蒸しパンも喜んでくれてよかった。

        最近のこと2

          最近のこと

          遠距離恋愛開始まであと2週間ほど。 最近更に仲が良くなった気がする。 一緒に夕飯の準備したり、コーヒー片手に公園でよその子供を観察したり、ゲーセンで無駄遣いしたり。 普通のことかもしれないけど、そこで目に留まるものが一緒だと嬉しいし、違うと「そういう所見てるんだ、面白いな」と彼女のことを更に好きになる。

          最近のこと

          美ら海水族館とQ2

          2/14、休みを取って彼女と美ら海水族館へ行ってきた。 平日だし空いてるだろうと高を括っていたらアジア系観光客がわんさか… オフシーズンでもすんごいです。 いい一日でした。

          美ら海水族館とQ2

          せいろと習字と石垣島

          春に転職する彼女の勤務地が石垣になった。 離島勤務の可能性があることは聞いていたけど本当になるなんて。 連絡が来たときは頭が真っ白になった。 遠距離恋愛なんて初めてだし付き合い始めてまだひと月ちょっと。 すでにいろんな不安が湧いて溢れてる。 でも、彼女も遠距離は寂しがっていたけど仕事に関しては意欲的だったから応援してあげたい。 できる限りサポートするし連絡もするし会いに行くね。 正直寂しくて仕方ないけど!

          せいろと習字と石垣島

          年末年始とQ2

          年末年始は嬉しいことが多かったです。 Q2を買ったり彼女ができたり… カメラの使用頻度があがるだろうと踏みアクセサリー類と始めてみたかったプリンターを購入してしまいました。 2024年はいっぱい写真を撮って上手くなりたい。 写真の編集もプリントも時間をかけていきたいと思います。 あと旅行も行きたいですね。 北海道、熊本…いきたいとこだらけ。 2023年は所持カメラの変動がすごかったけど、しばらくQ2で落ち着きそうです。GRIIIxが気になるけど我慢。 とは言えお金が全然ない

          年末年始とQ2

          13年前のオールドデジカメを使う

          コンデジブーム 最近『オールドデジカメ』が流行ってますね。 インスタを見てても10年ほどまえのIXYを使った写真が流れてきます。 noteでもコンデジの写真を頻繁に見かける。 そこで思い出しました。 「自分もコンデジ持ってるじゃん」と。 実家に置いてきていたので、帰省のタイミングで引き上げてきました。 PENTAX Optio H90 6年ほど前中古で購入したOptio H90 発売は13年前の2010年です。 近所のリサイクルショップで発見しデザインの良さと値段(た

          13年前のオールドデジカメを使う

          1年ぶりの帰省

          実家を出てから3年。 帰省するのは1年に一度だけ。 去年から秋に帰ることに決めた。 ほんとは年に3回くらいは帰って親との時間を作りたいけど、なかなかそうはいかず… 撮影は初代のライカQ TYP116で。 なぜ年末じゃなくこの時期に帰るかというと、内地が寒すぎないから。 数年とはいえ沖縄にいると身体が暖かさに慣れて20度切ると寒く感じるようになってしまうのです。 あと沖縄にない秋の空気感楽しめるからね。 湯河原の祖母の墓参りへ 帰りにずっと行ってみたかった瀬戸酒造

          1年ぶりの帰省

          富士フイルムが好き

          現在フジのX-E4を使用しており、非常に満足している。 中古ながら使用回数数回の美品を購入してから1年ほど、 ほどほどに撮影をしてきた。 カメラ好きではあるが、「よし!撮影にいこう!」となるタイプではなく、友人と遊ぶ時や旅行に行ったときに撮影することが多い。 そのせいもあって、小型のX-E4を選んだ。かっこいいしね。 以前はニコンのD7200(現在も所有)にシグマの30mmf1.4で撮影をしていた。 寄れるし描写も良かったが一眼レフを持ち歩くのが嫌になってしまったのだ。お

          富士フイルムが好き

          2023.9.9 エイサー祭

          この日は友人と。 使用機材は富士フイルムX-E4にXF23mm f2 途中から合流した友人の職場の先輩たちいい人でした。 また来年もいけたらいいな。

          2023.9.9 エイサー祭