見出し画像

感性の本質

【感性の本質】

感性というのはあなたが何を選び、
何を選ばないか
 
その判断基準であり、あなたの内側にあるもの。

この判断基準を外側に委ねていると、
いつまでも自分を見失ったまま。

生きる「センス」というものが
身につかない。


意固地になって、自分の欲求を通すことではなく
自分の選択=感性によって、生きる道を切り拓く

そういうしなやかさが、
これからの時代を豊かに生き抜く
ベースになるのだと思う。


何を選び、何を選ばないか。

アーティストはそこに、常に一貫性を持って
インプットとアウトプットを繰り返す。

やがて出来上がる、唯一無二の
偉大な表現のために。

💎

今日も明日も、あなたの毎日が
美しい気づきに
満ち溢れていますように。


✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎


写真は、国立近代美術館 で開催中の
ガウディとサグラダ・ファミリア展より。
製図の緻密さに、驚嘆…!

何よりも、自分が美しいと
信じるものに対する情熱が
人並みではなかった、
ということがよく分かりました。

いつかこの目で見てみたい、
サグラダ・ファミリア。
ガウディという天才の感性の爆発を、
目の当たりにしてみたい🔥


誰の中にも、表現に値する感性が眠ってる
あなたの美学をひらく
【美的感性トレーニング】

体験セッションは詳細ウェブサイト中程から😊
https://www.style-sans-distortion.com/aesthetes-practice

Podcastもはじめました🎤https://podcasters.spotify.com/pod/show/stylesansdistortion

 インスタグラムも更新中!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?