マガジンのカバー画像

Sansan PdM&Designer

17
Sansanのプロダクトマネジャーとプロダクトデザイナーの学びをまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

SansanのMixpanel活用

はじめにこんにちは、営業DXサービス「Sansan」のプロダクトマネジャーを担当している乙幡で…

中途入社者目線でみるSansanの体験設計の違い

はじめまして!インボイス管理サービス「Bill One」のプロダクトデザイナーをしている則松です…

SansanPdMが実践するユーザビリティテストの紹介

こんにちは。 営業DXサービス「Sansan」のプロダクトマネジャー(以下、PdM)を担当している佐…

ロジックツリーで深めるユーザー理解 - Sansan PdMの実践的アプローチ

はじめにこんにちは。営業DXサービス「Sansan」のプロダクトマネジャー(PdM)を務めている吉…

Sansanで働くプロダクトデザイナー

こんにちは。Sansanのプロダクトデザイナーをしている山本です。 前回の記事ではSansanのプロ…

「アウトプットイメージをもつ」ことにより、プロダクトマネジメントの生産性を向上さ…

はじめにこんにちは!営業DXサービス「Sansan」のPdMを担当している乙幡です。 本日は、直近…

BtoB SaaS プロダクト開発の面白さ

初めまして。Sansanのプロダクトデザイナーをしている山本です。 この記事ではSansanで過ごす中で気づいた、Sansanのプロダクト開発における面白さについてお伝えしようと思います。まずはSansanというサービスについてお話ししておきますね。 SansanとはSansanは、名刺管理を超えた営業DXサービスです。名刺やメールといった接点から得られる情報を正確にデータ化し、全社で共有できるデータベースを構築します。あらかじめ搭載している100万件以上の企業情報や商談

「世界で一番やさしい会議の教科書」を読んで実践してみた

はじめにこんにちは。営業DXサービス「Sansan」のプロダクトマネジャー(PdM)を務めている乙…

ダブルダイヤモンドで解くべき課題と最適な解決策を見つける

こんにちは。 営業DXサービス「Sansan」のプロダクトマネジャー(PdM)をしている佐々木です。…

「誰にも使われない機能」の開発をどう防ぐ?SansanPdMが実践するユーザーヒアリング…

こんにちは。営業DXサービス「Sansan」のプロダクトマネジャー(PdM)をしている佐々木です。 …

デザイナーとしてのパフォーマンス最大化に向けた取り組み

はじめにこんにちは。プロダクトデザイナーの大東です。 普段は営業DXサービス「Sansan」のデ…

新人PdM向けジョブ理論の実践トレーニング

自己紹介 こんにちは。営業DXサービス「Sansan」のプロダクトマネジャー(PdM)を務める乙幡…

デザイナーとPdMがバディになってプロダクト作りに向き合うこと

こんにちは。 プロダクトデザイナーの上原です。 普段は営業DXサービス「Sansan」のデザイン…

Sansan事業のプロダクトマネジメントはなぜ魅力的なのか

こんにちは。CPO補佐 兼 VPoP(Sansan事業部)の西場(m_nishiba)です。 Sansan事業部ではPdMやプロダクトデザイナーの組織を拡大させており、組織やプロダクトの状況について外部の方と話す機会が多くあります。外部の方と話すと「Sansanはすでに完成しているプロダクトだと思っていたが、実際はまだまだ発展途上だった」、「PdMの人数が多くやれることが限定的だと思っていたが、課題発見フェーズからオーナーシップを持って取り組める環境だった」という外部からの