Sansan公式note

「出会いからイノベーションを生み出す」をミッションとして掲げ、働き方を変えるDXサービ…

Sansan公式note

「出会いからイノベーションを生み出す」をミッションとして掲げ、働き方を変えるDXサービスを提供する【Sansan株式会社】の公式noteです。

リンク

マガジン

  • Sansan PdM&Designer

    Sansanのプロダクトマネジャーとプロダクトデザイナーの学びをまとめています。

  • Sansan マーケティング

    Sansan マーケティングの仕事や働き方についてまとめています。

  • Sansanのカルチャー

    Sansanの働き方や社内制度についてのnoteをまとめています。

  • Sansanのクリエイタープロジェクト「Juice」

    Sansanに所属するクリエイターが書いたnoteをまとめています。

  • Sansan セールスディベロップメント

    Sansanのセールスディベロップメントに関するnoteをまとめています。

最近の記事

「アウトプットイメージをもつ」ことにより、プロダクトマネジメントの生産性を向上させる

はじめにこんにちは!営業DXサービス「Sansan」のPdMを担当している乙幡です。 本日は、直近私がチャレンジしていた「生産性の向上」についてご紹介します。 背景生産性とは 「生産性―――マッキンゼーが組織と人材に求め続けるもの」では、生産性は以下のように定義されています。 生産性=得られた成果(アウトプット)÷投入した資源(インプット) なぜ「生産性の向上」に着目したのか 「生産性の向上」に着目した理由は、私の伸びしろの中でも特にレバレッジの効く部分であること

  • BtoB SaaS プロダクト開発の面白さ

    初めまして。Sansanのプロダクトデザイナーをしている山本です。 この記事ではSansanで過ごす中で気づいた、Sansanのプロダクト開発における面白さについてお伝えしようと思います。まずはSansanというサービスについてお話ししておきますね。 SansanとはSansanは、名刺管理を超えた営業DXサービスです。名刺やメールといった接点から得られる情報を正確にデータ化し、全社で共有できるデータベースを構築します。あらかじめ搭載している100万件以上の企業情報や商談

    • 【マーケのしごと】顧客体験と成果を最大化するWebマーケティング

      こんにちは、Sansan公式note編集部です。この記事は、マーケティング部から発信しています。 前回はコンテンツプランニングのお仕事について紹介しましたが、ご好評につき、第2弾をお届けすることになりました。 今回は、SansanのWebマーケティングのお仕事について紹介したいと思います。 Sansanでは、一緒にマーケティング部で働く仲間たちを大募集しています。興味を持たれた方は、ぜひ採用ページをご覧ください。 「Sansanのマーケティングの仕事に興味があるけれど

      • 応募は7/21まで【公式Xプレゼントキャンペーン】月次決算をがんばったあなたに Bill Oneオリジナルビールをプレゼント

        今月も月次決算お疲れさまでした。 請求書業務をがんばった皆さんの中から抽選で、 Bill Oneのオリジナルビール「ビールワン」をプレゼント。 たくさんのご応募、お待ちしています! ※応募は、国内在住の満20歳以上の方に限定させていただきます。 キャンペーン詳細 Sansan公式X「@SansanJapan」をフォローし、キャンペーン投稿をリポストいただいた方に、抽選で以下の賞品をプレゼントします。 【プレゼント内容】 Bill Oneオリジナルビール「ビール

      「アウトプットイメージをもつ」ことにより、プロダクトマネジメントの生産性を向上させる

      マガジン

      • Sansan PdM&Designer
        12本
      • Sansan マーケティング
        2本
      • Sansanのカルチャー
        4本
      • Sansanのクリエイタープロジェクト「Juice」
        34本
      • Sansan セールスディベロップメント
        17本
      • Sansanのプロダクト
        11本

      記事

        Sansanが地域社会・NPO・従業員と取り組むサステナビリティ活動「NEXT」とは ~最新の「よいこ for CSR」の取り組みをご紹介~

        働き方を変えるDXサービスを提供する Sansan株式会社のnote編集部です。 今回の記事では、Sansanのサステナビリティ活動「NEXT」とその最新の活動内容についてご紹介します。 Sansanのサステナビリティ活動「NEXT」とは?「NEXT」とは、当社が地域社会・NPO・従業員と取り組むサステナビリティ活動のことです。 「これからのために、今からできることを」 そんなコンセプトのもと、持続可能な社会の実現に向けてさまざまなアクションに取り組んでいます。 N

        Sansanが地域社会・NPO・従業員と取り組むサステナビリティ活動「NEXT」とは ~最新の「よいこ for CSR」の取り組みをご紹介~

        【マーケのしごと】顧客に価値を届けるコンテンツプランニング

        こんにちは、Sansan公式note編集部です。今回はマーケティング部が執筆した記事をお届けします。 今年で創業17年を迎えるSansan。その成長を支えるべく、Sansanのマーケティング部では70名近くのメンバーが、それぞれの仕事に日々取り組んでいます。そして、Sansanをもっともっと大きくしていくため、新たな仲間たちを大募集しています。(どんな仕事があるのかな?と思ってくださった方、応募はこちらから!) 「Sansanのマーケティングの仕事に興味があるけど、どんな

        【マーケのしごと】顧客に価値を届けるコンテンツプランニング

      • Juiceオリジナルネオンサインの製作秘話

        こんにちは! Sansanでデザイナーをしている菊地です。 今回は、私が新卒1年目でプロジェクトオーナーとして取り組んだ 「オリジナルネオンサインの製作」について紹介します。 ドタバタの製作のウラガワをお楽しみいただければと思います! プロジェクトメンバー今回のプロジェクトメンバーはこの3人です! Sansanのクリエイティブ組織、Juiceの中には、新卒や第二新卒として入社したデザイナーで構成された「Fruits」と呼ばれるチームがあります。 今回はFruitsからこ

      • 急拡大する組織のオンボーディング体制に迫る!~Bill Oneインサイドセールス式最速育成のしくみ~

        はじめにこんにちは、note編集部の渡部です!今回は、インサイドセールスのオンボーディングを担う組織「Bill One Sales Trainingグループ(以下、BSTG)」について紹介します! 毎月10~20名もの新たなメンバーが入社しているBill One事業部セールスディベロップメント部(以下、BOSD部)。新人はまずはじめにBSTGに約2カ月間所属し、即戦力として活躍してもらうことを目的に研修を受けます。最後に、卒業要件を達成すると各グループへ本配属となります。

        急拡大する組織のオンボーディング体制に迫る!~Bill Oneインサイドセールス式最速育成のしくみ~

        元リサーチャーだからこそできた、現場の声を生かしたプロダクト開発とは。Sansanが生んだリーガルテック、開発の裏側

        企業の契約業務を効率化するリーガルテック。働き方改革の推進や、政府からの活用ガイドライン公表などもあり、ますます注目を集めています。AIの登場で競争が激化している中、契約データベース「Contract One(コントラクトワン)」は他のリーガルテックが進む方向とは異なり”Sansanらしい”進化を遂げています。 独自路線を行くContract Oneの、開発の裏側をインタビューしました。 リアルな現場の声がプロダクトを進化させる ー珍しいキャリアだと聞いていますが、改めて自

        元リサーチャーだからこそできた、現場の声を生かしたプロダクト開発とは。Sansanが生んだリーガルテック、開発の裏側

        Sansanが日本の営業DXの未来を切り拓く〜ビジネスインフラとして目指す世界〜

        2007年からサービスを提供し、Sansan社を牽引してきた営業DXサービス「Sansan」。コロナ禍の逆風もありながら、プロダクトを刷新し市場をリードしてきました。2024年1月にはタグラインを「名刺管理から、収益を最大化する」に変更し、顧客の事業貢献にコミットすることを宣言しています。Sansan事業の責任者である小川に、Sansanビジネスの現状と今後の展望を聞きました。 コロナ禍を乗り越え、ビジネスインフラへの道筋が見えてきたーSansanに入社して10年目というこ

        Sansanが日本の営業DXの未来を切り拓く〜ビジネスインフラとして目指す世界〜

      • 仕事の合間に一息つける、社内イベントを企画しました!

        Sansanでプロダクトデザイナーをしています、Oyuiです。 先日、新米デザイナーが集まり、社内でコーヒーを提供するイベントの企画・実施をしました。 今回は入社して間もないデザイナーだけでイベントの企画から実施を行ったので、大変だったことやこだわったことを交えて、体験談としてお話しします! 企画 私は新卒や第二新卒のメンバーを中心に構成された「Fruits」に所属しています。 「Fruits」とはSansanのクリエイタープロジェクト「Juice」に内包される組織の

        仕事の合間に一息つける、社内イベントを企画しました!

      • 「世界で一番やさしい会議の教科書」を読んで実践してみた

        はじめにこんにちは。営業DXサービス「Sansan」のプロダクトマネジャー(PdM)を務めている乙幡(@yu_pata98)です。 突然ですが、皆さんは会議の作法についてご存知でしょうか。プロダクトマネジャーの業務は常にステークホルダーが多く、また議論しなければいけないことが多いため、会議回数も多くなりがちだと思います。私は入社してから最近まで会議の作法を知らず、プロダクトマネジメントを行う際に、以下のような問題点を抱えていました。 会議の方向性はわかるが、目的がはっきり

        「世界で一番やさしい会議の教科書」を読んで実践してみた

      • ~異業種からの仲間が多いインサイドセールス~組織づくりについて若手マネジャーにきいてみた!

        はじめにこんにちは、note編集部の三浦です。私は2023年7月にSansan株式会社に入り、現在はBill One事業部のセールスディベロップメント部(以下SD部)で、主に500名以下の新規企業専任のインサイドセールスをしています。 今回のゲストは、現在セールスディベロップメント部の東日本SMBグループ(※)に所属している大家安武斗さん。 ※東日本エリアの50〜499名規模の中小企業を担当。 Sansan事業部、Bill One事業部のSD部のプレーヤー経験を経て、今期

        ~異業種からの仲間が多いインサイドセールス~組織づくりについて若手マネジャーにきいてみた!

      • ダブルダイヤモンドで解くべき課題と最適な解決策を見つける

        こんにちは。 営業DXサービス「Sansan」のプロダクトマネジャー(PdM)をしている佐々木です。 先日、PdM1年目の成長と挑戦というイベントに登壇しました。 登壇のなかでSansanのPdMは企画を進める際に「ジョブ理論」と「デザイン思考」のダブルダイヤモンドを取り入れていることについて触れました。 「ジョブ理論」の実践については同僚の乙幡祐生が以下の記事でまとめているので、今回は「デザイン思考」のダブルダイヤモンドの実践について紹介したいと思います。 ダブルダイヤ

        ダブルダイヤモンドで解くべき課題と最適な解決策を見つける

      • 「誰にも使われない機能」の開発をどう防ぐ?SansanPdMが実践するユーザーヒアリング方法

        こんにちは。営業DXサービス「Sansan」のプロダクトマネジャー(PdM)をしている佐々木です。 最近、新しいメンバーが何人か加わり、ユーザーヒアリングの方法についてよく質問されるようになりました。 PdMは顧客の課題を見つけるために、頻繁にユーザーヒアリングを行います。しかし、ヒアリングの方法が間違っていると、誤った情報に基づいてプロダクトを開発してしまうことがあります。 そこでこの記事では誤ったユーザーヒアリングを防ぐために、私が普段から気をつけていることを3つ紹介しま

        「誰にも使われない機能」の開発をどう防ぐ?SansanPdMが実践するユーザーヒアリング方法

        応募は5/22まで【公式Xプレゼントキャンペーン】月次決算をがんばったあなたに Bill Oneオリジナルビールをプレゼント

        今月も月次決算お疲れさまでした。 請求書業務をがんばった皆さんの中から抽選で、 Bill Oneのオリジナルビール「ビールワン」をプレゼント。 たくさんのご応募、お待ちしています! ※応募は、国内在住の満20歳以上の方に限定させていただきます。 キャンペーン詳細 Sansan公式X「@SansanJapan」をフォローし、キャンペーン投稿をリポストいただいた方に、抽選で以下の賞品をプレゼントします。 【プレゼント内容】 Bill Oneオリジナルビール「ビール

        応募は5/22まで【公式Xプレゼントキャンペーン】月次決算をがんばったあなたに Bill Oneオリジナルビールをプレゼント