見出し画像

混み過ぎない都内の穴場温泉&サウナ源泉掛け流しあり!

サウナーの方はどのくらいの頻度でサウナへ行っていますか?私は温泉からスタートしましたので基本的にサウナを選ぶ場合は,温泉は欲しい(できれば源泉掛け流し),水風呂はマスト(水も掛け流しだとかなりハッピー度が高まる),できれば露天風呂あり(外気欲も楽しみたい)。

というわがままな温泉&サウナのフルコースメニューを毎週どこかで堪能しています。

サウナ&シャワーの設計を短時間で毎日のように通う方も友人にいます。
その良さは,とにかく『短時間で整う!』ことにあるようです。

ちょっとしたストレスもまあいっか,と楽観的になれるということらしいので

「平和を与えてくれるサウナよ,ありがとう」

と感謝せずにはいられません。

忙しい方にはサウナ&水シャワーでオロポを一気飲みして

よし!また仕事するぞ!そして平和!となるメリットがありますよね。

私の場合は仕事忙しい,が特にないので(忙しい自分をやめてみたわけです)毎回わがまま2時間の温泉&サウナフルコースを堪能しています。

時間かけてじっくり温泉とサウナを堪能したい!という方はどうぞご参考頂ければ幸いです♨️

サウナブームにより近所の銭湯が激混みに。空いているところはないかと放浪が始まります

昨今の空前のサウナブームによって,みるみる銭湯から激混みになりだしたのがコロナ禍終焉を迎え出す頃だったでしょうか。

実感として,私個人は都内の銭湯などにも行ってたのですが,流石にサウナが空くのを待つために並ぶという超常現象的な様子(10年前は皆無)をみることもしばしば起き出している実態があります。

のんびりゆっくりしたい自分にとっては激混み銭湯空間に怯みだし,徐々に近場の銭湯に足を運ぶことが減ってしまいました。

もちろん並ばないサウナ銭湯も沢山ありますし,時間帯や平日か土日かでもかなり混雑度は変わりますよね。一応それらを考慮した上でお気に入りを一箇所ご紹介したいと思います♨️

東京下高井戸の銭湯月見湯。見事な冷泉掛け流し!

東京世田谷区赤堤の銭湯月見湯へ。
友人から「サ活行くよ」と誘われまして、

「え,混んでない?」
と聞くと,「大丈夫」とのことでサ活参加。

待ち合わせ時間は19時。
それまでは何時に行こうが各々自由。
とにかく待ち合わせ後の合言葉なる挨拶は

「さっぱりしたねー♨️」

です。

さて,そんな私は大体2時間を目安に毎回サ活は楽しみますので17時に施設へ。

入浴料は520円サウナは別で500円支払うとタオルも付いてきます。

昔ながらの銭湯で街の常連さんが沢山いますから新参者は静々と入浴させて頂きます。

世田谷区月見湯湯


ちょうど真ん中くらいに洗い場があります。これも銭湯スタイルの醍醐味。綺麗なタイルにも癒されます。
なんといっても月見湯の醍醐味は,,

冷泉が掛け流し!これはかなり珍しいので貴重!!

な湯船があるところです。すぐ向かいにサウナがありまして,ライオンの口からジャバジャバと溢れんばかりの天然温泉の掛け流しが出ています。

メタケイ酸  フェロ・フェリイオンという源泉。少し茶褐色な感じ。

ライオンちゃんからは体感で20度ほどの冷泉が出ています。

他の湯船には加温のお風呂もあります。
ちなみに私の気にしているところはお湯の鮮度なのですが,この見方は

”毎分何ℓの湯量か?”

をチェックするんですね。

ここは毎分227リットルくらいなのでかなりジャバジャバと鮮度の良い掛け流しです!これが

土地に地球に感謝!

と毎回頭の中で小舞しているわけです。
湯量チェックを見てみるのも楽しみになってきます!

男性のお風呂は外気よくスペースなどもあるらしいです。女性用は他にバイブラ,電気風呂がある感じです。

サウナは8名ほどは入れます。女性の方はそれほど混んでない印象ですので,サウナと冷泉の交互欲を心ゆくまで堪能できます。

さて,サ活後のサ飯は通りがかりの町中華に。


下高井戸はかなり飲食店も充実していますので,サ活にはとてもお勧めなエリアです。

お読み頂きありがとうございました!
❤️を頂けたらまた張り切ってご紹介したいと思いますので是非よろしくお願い致します♨️♪



この記事が参加している募集

私のストレス解消法

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?