【野鳥公園】2021年10月30日(土)アオジ、ホシハジロ、ヒドリガモ、コアオアシシギなど
秋晴れ!
今日も野鳥公園に自転車で行ってきた。
コーヒーを入れて、おやつのパンとお昼ご飯のおにぎりを途中のコンビニで買って、ちょっと迷いつつも、9:00ぴったりに到着。
とうとう、年間パスポートを買ってしまった。1,200円。
年齢を記入する欄があったけど、何故?
到着すると一番初めにトイレに行くのだけど、トイレのそばに、ツワブキが咲き始めていた。昨年S池でユリカモメと一緒にツワブキをスケッチブックに描き入れたことを思い出す。
今日は、カメラの電池が二本無くなるまで歩き回ろう!
西淡水池に行く手前の自然学習センターあたりで、足元にクルミが落ちているのを見つけた。大きいカシグルミ。腐って乾燥した果実の中から飛び出していた。クルミってこんなふうになってるんだ。
赤い実をつけた木があったので、看板を見てみるとキブシと書いていあった。でも帰ってググってみたら写真の実は全然違う形だった。
それから木の幹にハラビロカマキリがとまっているのを見つけた。いつも見ていたオオカマキリより横に広い感じのカマキリ。葉っぱに似て見える。
ノシランの実がマスカットのように実っていた。大きさは大豆くらい。
小鳥の鳴き声がする。メジロだ。
なんともいえないきれいな鶯色の羽。本物のウグイスより鶯色。
橙色に熟れた柿を突いて食べている。汁を吸っているのかな。
上下左右後方などを警戒しながら食べていた。
反対側にはキンカンと思われる大きさの柑橘系の実が沢山なっていた。
茂みの方から、「ジッジッ」と小鳥の地鳴き。ウグイスみたいな。
けれど姿は見えず、しばらく待ってみた。
この瞬間が一番ワクワクする。姿が見えない、けれど必ず居る。
何か居る。
すると、枝の向こうに黄色っぽい小鳥がいる。
アオジのメスだ!
声の主かは分からない。
左の翼の下をくちばしで繕っていた。
なんて可愛らしい目なんだろう。
くちばしと足はピンク、スズメみたいな翼の模様で茶色く、腹はクリーム色。クリーム色の眉班がある。
一度、U沼へ行った時にチラッ黄色い鳥を見たのだけど撮影できなかった。それもアオジだったと思う。
今回も写真には撮れず、動画も木のかげになってるけど、あまりにも可愛くて悶絶した。最初の方は私の変な声まで入ったのでカットした。
潮入りの池の方へ歩いていく。
観察小屋へ向かう途中で、コゲラを見た。コゲラがいたということはシジュウカラやメジロ、エナガの群れなのだと思う。小鳥たちの声がそこらじゅうから聞こえてきた。
観察小屋からは、ホシハジロ、ヒドリガモ、キンクロハジロ、オオバン、カワウ、コアオアシシギ、イソシギ、を見ることができた。
ホシハジロのオスは、茶色い頭と、黒い胸と尻、灰色の背中だ。赤い目をしている。
ヒドリガモは額から頭頂がクリーム色、赤茶の胸、全体に灰色で尾は黒い。羽の一部分が白いのが目立つ。以前朝散歩の時、T川で見たのは、ヒドリガモかもしれない。くちばしはグレーで先端が黒い。
カワウの頭の羽根が白いのが居た。婚姻色というらしい。違う種類の鵜なのかと思った。
もう一つ、可愛らしいシギがいた。コアオアシシギ。イソシギよりくちばしが長くシュッとしている。胸は白く、全体的に薄い茶色の羽だ。頭は模様が入っているように見える。足の色が黄緑っぽい。
オオバンが沢山いた。
観察小屋でビデオを撮影していたら、隣に座ったおじさんが、シャッターを切るごとに「ちきしょー、ちきしょー!」と言っていた。テレビで観ないと思ったら、こんな所にコウメ太夫??😅思ったように撮れないのか、口癖なのか。。。どちらもかな。帰ってからビデオの整理していたら、私の撮影したビデオにはおじさんの「ちきしょー」がいっぱい入っていた(笑)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?