見出し画像

読解力テスト(IQ105想定)#基準#条件#以上と以下#不等号#所与#価値判断と事実判断#Twitter(りんご?)


問題


Twitterに関する以下の記述を所与とするとき、削除されないツイートは、以下の内どれでしょう。一つ選べ。

Twitter上のツイート(つぶやきやコメント)で、平均不快指数が5以上のものは削除され、それ以外のものは削除されんないとします。また、「死ね」のみのツイートは平均不快指数が8だとします。

選択肢

➀事実と異なる認識に基づく政治的発言ツイート。

②平均不快指数が5のツイート。

③芸能人のつぶやきに対して「死ね」とのみコメントしたもの。

④不快指数は8だが、「死ぬな」という文字のみのコメント。


正解

の前にヒント


・「~~以上」とは「~~」を含みます。例えば、「5以上」という基準があるとき「5」は基準を満たします。

・削除され「ない」ツイートを選ぶ問題です。

・ツイートとは、つぶやきやコメントのことを指します(問題文にて読解して下さい)。

・「所与とする」とは「問題の前提とする」ということです。


正解

➀です!


解説:「以上・以下、より大きい・未満」


ヒントが理解できれば、簡単に正解できると思います。


➀不等号について


「~~以上(~~≦)」というのは、「~~」も含みます。例えば、「1は1以上だ」というのは正しいです。

しかし、「~~より大きい(~~≧)」は「~~」を含みません。よって、例えば、「2は1より大きい」は正しいですが、「1は1より大きい」は正しくありません。

「≧」や「<」を不等号といいます。「1<2<3」「1≧1≧1」は正しいです。イコール(=)は同じを意味します。

「以上・以下」と「より大きい・未満(より小さい)」の違いは大切なので覚えておきましょう。大人でも知らないという人がたまにいます。。この違いを知っているのといないのとでは、重要な違いを読み間違えてしまう可能性があります。注意しましょう。

②「所与」とは?


「所与」という言葉はあまり聞き慣れない言葉かもしれません。


「所与」という言葉は、読解力の問題を作るときには便利なので、これからもよく使うと思います。また、語彙として覚えていて損はないと思います。下で詳しく解説しますので、是非、意味を理解して覚えてくださいね!日常で使える場面も考えながら読んでみて下さい。


「所与」とは「与えられているもの」という意味です。論理学や哲学では、「考察の出発点として既に与えられている条件」という意味合いで用いられます。難しく言うと、「推論を演繹できる確実な知識や事実」という意味です。

また、心理学では「感覚に与えられているもの」という意味もあるようです。感覚(赤くて丸い物が見えるという視覚)に与えられているもの(赤くて丸い物)、ということでしょうか。間違っていたらすみません。これを完璧に読解しようと思ったら、心理学において「感覚」がどう定義づけられているかを知る必要がありますね。


つまり、「~~を所与として考える」というのは、「~~は常に正しいとして考える」という意味だと解釈していいと思います。


よって、上の問題では、「Twitter」という既存のサービスを前提に考えていますが、「ツイートが削除される基準としての平均不快指数」なるものを「既に与えられた条件」として想定しているということです。


*「所与」について掘り下げて考えてみる:現実には「所与」とできる条件は多くはない?


「所与」について、掘り下げると、現実の問題を考えるときに、「所与」とできる条件というのは、実はあまり多くはありません。というのは、あらゆる問題は価値判断によって「善悪」が決まります。価値判断の基準というのは、明確に正・不正が決まっている法律やルールや事実判断以外は、「個人の主観」によります。

例えば、「みんながカレーが好きか」と言えば、そうではありませんし、「公園で大声で遊んでもいいか」というのも周りの状況によるかと思います。これらの例は、主観により判断が変わるということを示しています。

Twitterの使用方法についても、「どのようなツイートが削除されるべきか」というのは、価値判断に依拠します。よって、「このようなツイートは削除する」というような明確な基準を設けることは難しいのです。なので、この問題では、「不快指数」という基準と「死ね」のみのツイートという条件を「所与」としたのです。


まとめ


「以上・以下」と「より大きい・未満(より小さい)」の違いや「所与」のふか~い意味、あるいは価値判断・事実判断の違い、ということに関して理解が深まってくださったのなら感慨深いです!

長くなりましたが、今回は以上です!「条件」や「基準」という言葉も今後解説できればな、と思いました。

☆★☆★☆★☆★
記事は以上です。最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます!

・AI時代には「読解力」は必須スキルです!「読解力」「思考力」の向上を目指す方、頭が良くなりたい方は、是非、フォローしてマガジンを読んでください。

★noteのマガジンホーム→https://note.com/sanpitaron/magazines

*マガジンは複数あります!気になる無料マガジンを登録して、時間があるときにじっくり読んでください!(一番読んで欲しいマガジンはこちら!→
https://note.com/sanpitaron/m/m77de43f25f0)

★Twitter→https://twitter.com/sanpitaron
(読解力テストや気になるニュースを随時ツイートしています!一日5~20ツイートほど)
★noteホーム→https://note.com/sanpitaron
(1か月以上、毎週5本以上の投稿継続中!、頭が良くなりたい方は是非フォローしてください!)







AI時代に必要な「読解力」を向上させるために有益な記事を書いていきます。よければサポートをお願いいたします! マガジンを複数用意しております。気になる無料マガジンを登録してください! https://note.com/sanpitaron/magazines