見出し画像

ホットクック ほっこりメインおかずの煮物3点

台風一過の暑さもあっという間に終わり、秋というには寒い雨の夕方でした。ぶるぶる。。そんなに日に食べたい簡単で温まるメインおかずのご紹介です。

①里芋のごろごろ煮っころがし

今回彩りのインゲンなども載せずに超地味ごはんの真骨頂ですw 付け合わせは常備菜レシピでご紹介した切り昆布の煮物。しみじみ美味しい晩ごはん。

**材料 ** 里芋4、5個、人参1/2本、舞茸1株、豚バラ200g 程度、醤油、みりん各大さじ4くらい。4人分目安です。

*舞茸には免疫力を活性化する”βグルカン”という食物繊維の一種が含まれているほか、血圧や血糖値を下げる効果もあり、タンパク質、ビタミン類も豊富。水分が多いので加熱するとかさが減るのでこういう煮物でがっつり頂きましょう♪

作り方 材料を全て食べやすい大きさにカット(写真参照)醤油とみりん半々で塩分6%になるように調整してください。内鍋に舞茸を最初に入れ、上に他の素材、調味料を入れます。肉はバラして入れた方が、旨味が他の素材によく染みます。手動2-1 かき混ぜあり 15分でスイッチオン。ちょっと煮崩れました w ねっとりして美味しかったですが、見た目的には13分くらいかな。

こういう煮物は少し甘めが美味しいのでみりんは多めに。シンプルですが、密閉加熱するので野菜の甘みが引き出されて美味しいです!

そして同じ要領で肉じゃがももちろんイケます。

②豚バラと白菜の重ね煮**

まあ、書くまでもない簡単レシピなんですが、一応書きます。

材料白菜1/4個、豚バラ200-300g 、塩麹大さじ3くらいと和えておく。白菜倍量でもいけます。

**作り方 **白菜はザク切り、塩麹で和えておいた豚バラを交互に内なべに入れていき重ね終わったら、手動2-2 10分 スイッチオン。白菜が多い時は味を見て食べるときにポン酢をかけて食べます。

副菜はレンコン、サツマイモ、人参を蒸したもの。蒸すだけ、塩振るだけでもレンコンもねっとり美味しいんですよ!!この画像のレンコンはごま油と醤油で和えてきんぴら風に。

③冬の定番おでんを野菜多めに♪

寒くなるとおでん食べたくなりますね!かと言って気合を入れて土鍋いっぱい作ると飽きちゃうことも。我が家は練り物少なめ、野菜多めで、サクッと食べきる量を作ることも。

材料  ごぼう巻き1袋(ちくわでもなんでも好きな練り物)、人参1/2本、大根1/4本、鶏モモor手羽元300g程度、椎茸3枚、はんぺん1枚、醤油、塩、あれば茅乃舎のだしパック

**作り方 **材料は全て食べやすく切る。内鍋に水を1ℓ、茅乃舎のだしパック、醤油大さじ1、塩小さじ1を入れ、材料を入れる。こんにゃく、大根を一番先に、人参、椎茸、ちくわを入れて 自動2-12にセットしてスイッチオン。加熱終わったらはんぺんを乗せて5分保温。

ではでは、簡単、美味しい食卓を!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?