見出し画像

おうち聖地計画

8月上旬にインドに行ってから、週末は常に目まぐるしくて。気が付いたら、9月も半ばにさしかかっていた。
先週の山梨旅行、温泉で「何にも考えないこと」に至福を感じたわたしは、きっと疲れていた。心と身体が休みたいと言っているような気がして、この三連休は予定をキャンセルして家に篭った。

家の掃除をして
30分以内で行けるけれど、普段はなかなか行かないカフェに行き
読書をしたりお裁縫をしたり。

ちょっと元気になったかなと思って
昨日はお茶の教室に行ったけれど
案の定帰り道に立ちくらみを起こして
午後は家に篭った。


家は自分だけの聖地

なんて言うらしいけれど、ここ最近はあんまり聖地感なかったかも。汚かったし、作るには作っていたけれど、自炊も適当だったし。

これからこたつの時期が始まるし
きっと家に篭る週末が増える。はず。

外に出ることも楽しみたいけれど
おうち聖地計画を立てねば。

まずはあれだな。
お盆休み実家に帰省して、珈琲が趣味だったおばあちゃんのミルを戴いてきたので珈琲環境整えたいな。
お茶を習っていることもあって、和菓子と珈琲っていう組み合わせが最近多いんだけれども、なかなか良い。手作りできる和菓子のレパートリーを増やしたいな。
なんて、なんとなく思っている。

あと、あわよくば増税前におっきいビーズクッションを手に入れたい。珈琲飲んで和菓子食べて、ビーズクッションに埋もれながら読書するんだ。
いしししし。

#エッセイ #日記 #おうち聖地計画 #旅しゃぶ更新部 #まいにち日記部

見に来てくださりありがとうございます。サポート、とっても心の励みになります。みなさまからのサポートで、わたしの「ときめき」を探してまたnoteにつらつらと書いていきます。