見出し画像

電気製品トラブル:古い製品が新品に交換されることとなりました

おはようございます。

家庭菜園は、秋冬野菜の栽培になり、畝を整えて苗や種を配置しています。

大雨とか製品トラブルも、弊害を最小限に食い止めることで「平安」な日が暮らせるので、対応は全力でやることにしています。

朝から、神経質な内容かもしれませんが、ご興味があればご覧いただけたら幸いです。そういえば、芥川龍之介の「藪の中(映画「羅生門」)の世界に迷い込んだような気分にもなりましたが、同時に、いろいろ考えさせられました。

ーーー

1. はじめに

(1)  購入した電気製品のトラブルの件、今回で一応終わります。

(2)  「業務改善要望書」を発行(郵送)したところ、すぐに、9年前製造品は新品と交換されることになりました。その顛末をまとめました。

今までの状況を添付します。

ーーー

2. 状況の全体まとめ

(1)  購入・故障発生時

下図に従って説明します。

① 購入者(私)が、インターネット通販サイトで電気製品を購入しましたが、下請け業者Aによる取り付け後 1ケ月で、作動せず不具合発生。

② 調査結果、下請け業者が 9年前製造品を搬入、また、取り付け時不具合があった。

③ 消費生活センターとも相談して、販売店に業務改善要望書を発行した。

製品を新品に交換要望+業務改善要望 

画像1

(2)  新品に交換してくれることになった

すぐに、販売店から連絡があり、9年前製造品は、下請けBにて、新品と交換してくれることになりました。まずは、良かったと思いました。

(電気工事会社元締?の)上層部と、その他 2名が交換当日に参上してくれるとのことだが、物々しい感じで、やはり何かがあるようです。


3. トラブル原因の説明について

(1)  電気工事会社(元締)の説明では、製品製造日が古かったは、メーカーの製造ラインにてステッカー貼り間違えとの説明があったが、納得できなかった。(2012年製造となっていた)

普通あり得ないと思う。それでは、「リコール」に該当しもっと大ごとである???

(2)  また、リモコン電池の消耗が故障原因と確認できたが、リモコン電池は、1~2ケ月で消耗することがある、という説明にも、納得できなかった。


4. 今回のまとめ

(1)  製品が新品になることで、私の不安、不満は解消しましたので、一件落着という気持ちになれました。

(2)  ただし、原因の説明には納得がいかず、何か闇の部分、隠していることがあるようで、本当の原因は解消されたのか、または、解消されるのか、疑問に感じました。自浄作用に期待します。

(3)  しかし、他の人が、また同じような迷惑を受けるかもしれません。更に公共機関に相談するかは、未定です。


5. さいごに

(1)  普段から、どんな時にでも「平常心」を保てるように訓練していますが、今回も落ち着いて対処できたので良かったです。

悪徳業者による泣き寝入りみたいなことは避けたいと思っています

(2)  これを、何らかの陰謀論とすり替えて欲しくないです。例えば、コロナワクチンの有害説・陰謀論などと

a.  「信用できない社会」の立場から言うと、公害・薬害問題や、食物などの安全が確保されているか?、有害物質が放置されているのではないか?、など、「国の方針」に対する疑問はあると思う。

b.  そこで、ワクチンを打ちたくない人の拒否権は守るべきと思いますし、国に抗議するのは、自由民主主義の国では保証されていることと思います。

しかし、他人に強要しないでほしいと、個人的には思います。(自粛警察みたいな振る舞いに思える)

c.  ワクチンを打たなかった人が感染して死亡という事態はあり得るが、本人の問題と思う。一方、ワクチンを打たなかった人が感染して他人にうつしてうつされた人が死亡するという場合もあるはずだが、どう責任をとれるのか?と思う。

d.  ワクチンを打たない主義の人は、「欧米的?個人主義」「エゴ」、ひいては「自分さ良ければ・・」という考えにもつながると思う。

e.  どうすればいいのか?

国レベルの問題は、国の施策でしか解決しない。総じて、

国会議員は、信用・信頼に足る人物を選ばなければならない、ということだと思います。国民の権利と義務。

 ーーー> 正確には、もっと丁寧に書かなければならないですが、このへんで。


ーーー

私が完全な人間とは思いません(=未熟である)ので、個人的な意見としてお読みいただき、何らかの参考になればと思います。

長文を、最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ーーー

それでは、本日も、善い一日でありますように。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?