見出し画像

【新会館オープンのお知らせ】エンディングハウス西淀川

「エンディングハウス」5つ目の会館がオープンしました。

 こんにちは、燦ホールディングスnote編集部の祖父江です。

 2023年12月28日、当社の家族葬の新ブランド「エンディングハウス」の5つ目の会館(近畿圏では3つ目)となる「エンディングハウス西淀川」が新たにオープンいたしました。

 エンディングハウスのコンセプトや特長については、以前の記事にて詳しく述べておりますが、このたびオープンした西淀川は、記事の中でご紹介した"三室一体となった空間"や"オープンキッチンの併設"といった特長を備えつつ、"ゆったりとした親族向けスペース(和室&洋室)"”施設内のバリアフリー設計(段差の排除、多目的トイレの設置)”など、最後のひとときを、より落ち着いてお過ごしいただける空間となっております。

「最後のひとときを、あたたかく、落ち着いてお過ごしいただきたい」
という願いを込めた、空間設計となっております。

※前回の記事につきましては、以下をご覧ください。

交通アクセスの良さが魅力です。

 エンディングハウス西淀川は、JR東西線「御幣島駅」からは徒歩約7分、JR神戸線・宝塚線「塚本駅」からは徒歩約10分と、公共交通機関からのアクセスが良いのも魅力。特に、遠方にお住まいの方が新幹線でお越しになられるような場合、新大阪駅からわずか2駅で、最寄りの塚本駅まで到着できるので、移動に関するご負担も少なく大変便利です。
 もちろん駐車場も完備しておりますので、お車でお越しの方もご安心ください。

 また、火葬場の利用につきましても、佃斎場・小林斎場・北斎場の3か所が近隣にごさいますので、各施設の空き状況に応じて選択が可能。昨今なにかと話題となっている”火葬待ち”問題にも対応のしやすい立地となっております。

大阪市内・各火葬場へのルートマップ(クリックすると拡大します)

1/20(土)・21(日)に、オープン見学会を開催。

 大阪市を中心に多くの会館を構える公益社としても、西淀川区内には初めての進出となる「エンディングハウス西淀川」。12月の初旬にプレスリリースを行ったのですが、既にこれまでの会館のオープン時よりも、はるかに多くのお問合せや事前相談のご予約をいただいております。

また、1月の20日(土)と21日(日)には、オープン見学会を開催いたします。

見学のみであれば、ご予約は不要ですので(参加無料)、近隣にお住まいで、気になる方がいらっしゃいましたら、ぜひ足をお運び下さい。

イベントの概要です(クリックで拡大)

ご相談・お問合せ・資料請求のフォームは、こちらからも承っております。


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!