嶋次郎@産業医勉強垢

嶋次郎@産業医勉強垢

記事一覧

労働衛生コンサルタント試験対策 筆記編 医師向け

はじめにニッチな試験なのでしょうがないですが、この試験について真面目に分析したり、丁寧に解説している記事がなかったので自分の思っていることをつらつら書いただけ…

450

労コン雑感 ~労コン必要ですか~

はじめにこの記事は個人の独断と偏見およびポジショントーク全開で書かれております。一部の方には不快と取れる表現もされていると思いますがご容赦ください。試験対策編…

2023年度(2024年1月末)労コン口述本番の様子@東京

実際の本番の様子以降は現在有料になっていますが、合格発表終わったら無料公開の予定です(発表前に公に公開していいか謎だったので)。間違えて買わないでください。 →…

労コン筆記試験 当日の様子 中部安全衛生技術センター編

2023年10月13日火曜日、中部安全衛生技術センターで労働衛生コンサルタント(保健衛生)の筆記試験を受けてきました。 自分は衛生一般と記述は免除とし、衛生法令のみです…

労働衛生コンサルタント試験対策 筆記編 医師向け


はじめにニッチな試験なのでしょうがないですが、この試験について真面目に分析したり、丁寧に解説している記事がなかったので自分の思っていることをつらつら書いただけです。
かなり真面目に試験対策をやりこんだと思っていますので、その感想を。

無料部分は労コンの概要、関係法令のみvs衛生一般+関係法令、勉強教材のレビューなど
有料部分は具体的な勉強法や、なぜかみんな強調しない試験の勘どころの鍛え方など。

もっとみる

労コン雑感 ~労コン必要ですか~


はじめにこの記事は個人の独断と偏見およびポジショントーク全開で書かれております。一部の方には不快と取れる表現もされていると思いますがご容赦ください。試験対策編は別にまた書きます。あくまで労コンの個人的雑感です。
基本的なスタンスとしては「労コンは産業医として労働衛生に関わるなら取って悪いことはないし、知識の上で役立つ資格である」という前提ですし、日々真面目に産業保健に取り組んでいます(と自分とし

もっとみる

2023年度(2024年1月末)労コン口述本番の様子@東京

実際の本番の様子以降は現在有料になっていますが、合格発表終わったら無料公開の予定です(発表前に公に公開していいか謎だったので)。間違えて買わないでください。
→公開しました。

会場・本番前の様子2024年1月末日東京会場の国際フォーラムで保健衛生を受けてきました。
試験はまさかの夕方16時台。昼には会場の下見にきて、いったん近くのマクドナルドへ退避。試験1時間前に会場入り・受付をして、控室で待っ

もっとみる

労コン筆記試験 当日の様子 中部安全衛生技術センター編

2023年10月13日火曜日、中部安全衛生技術センターで労働衛生コンサルタント(保健衛生)の筆記試験を受けてきました。
自分は衛生一般と記述は免除とし、衛生法令のみです。ですので試験時間は13時〜14時の1時間だけです。

試験会場の雰囲気は下記ブログが分かりやすいです。

自分は午前に仕事を入れてしまっていたので、それを終えてから車で試験会場に向かいました。
試験20分前には着席しろと受験票に書

もっとみる