マガジンのカバー画像

心と社会の研究室

71
心と社会について、様々な角度から書いています。書く文章は、ひとりごとみたいなもの、エッセイ的なものから学術的なものまで、幅広く。
運営しているクリエイター

#セラピー

『普通という異常』(兼本浩祐)が示している社会的事実について

社会病理学やラベリング理論が明らかにしたのは、「マジョリティがそれを定義するから逸脱や病…

『当事者としての治療者』という本の呼びかけ

カウンセラーは話を聞く専門家であるはずなのに、カウンセラーが苦手という方はけっこういるの…