【献立】食事を楽しむこと
栄養バランスやカロリーの知識はありません。
いったいどうゆう計算なの?って不思議に思っています。
もともと多少は料理をしていたから、全くできないわけではないレベルといったところです。
そんなわたしはここにきて、3食自分含めて5人の食事をつくる状況になってしまいました。(平日の給食は本当にたすかります)
そんなよんげんさんの今晩のメニューはこちらです。
サバの塩焼き(骨なし)
麻婆豆腐辛口
昨日の残りの卵白使用の中華スープ(創味シャンタン最高です)
餃子(大阪王将冷凍)
豚しゃぶポン酢和え
本来ならここに写真貼りたかった。
育ち盛り4人ですのでそんな余裕ありません。取り分けてあげないとバランスよくたべません。
バランスとは?よくわかりません。
「お父さん、おいしー」
この言葉でオールオッケです。
食事は何をたべるか、それよりも誰と食べるか。
我が家は必ず席についてみんなで
「手をあわせましょう。いただきます!!」
毎日おいしくご飯を食べれることを感謝する。
そして家族で過ごせる時間を尊く思うようにしています。
さあ、食事が終わると次はお片付けです。
これもまだまだ非効率なキッチン裁きのせいで、大量の食器と鍋が待っています。とくに今日はサバ塩焼きです。グリルのめんどくさ掃除がこころを折ってきます。
父子家庭の宿命です。これが現実。
笑えるくらい仕事が家事が自分を追い込んできます。
ところが、子どもたちはものすごく成長してきます。
夕飯後のお片付けを次男が率先してやってくれるのです。
先日の「凛として時雨live」から音楽大好きになり、ブルートゥーススピーカーならして歌いながらあらってくれます。ファルセット(裏声)もつかったりして。
そんな夜を楽しみんだら、さあ明日の食事の下ごしらえの始まりです。
おコメを炊く
冷凍してある肉の解凍
野菜カット(サラダ用)
食洗器の片付け
さあ、週末はスーパーで食材調達です。
わたしの買い物は野菜コーナーからまわります。丁寧に単価ももちろんチェックします。
でも、肉コーナーが過ぎたところからバグり始めます。そして、量が多すぎてだんだんいい加減になり、かごに入るだけの買い物になっています。
そういえば、ひとり親になった当初はスーパーでお父さんひとりでお買い物して周りのお母さんたちに変な目で見られているような気がしていました。
「食事を楽しむ」わたしなりに出来ているなって、この場をお借りして
自分褒めます。
‘‘よくやっているね‘‘
今日も読んでくれてありがとうございます。
おわり