見出し画像

『暴君ハバネロ入りみそ汁〜お菓子シリーズ〜③』


みそ大好き、みそソムリエの資格を持っている芸人三拍子の高倉陵です。

前回のお菓子みそ汁シリーズ「ポテトフライ」の大成功から、「お菓子みそ汁」流行るんじゃないかと密かに思っております。

今回選んだお菓子は

暴君ハバネロ

画像1

コンビニやスーパーで一度は目にした事があると思います。

そして辛い物好きは必ずチャレンジして、

「思ってたより辛い」となり

寝る前コンタクトを外す時にしっかり手が洗えていなくて目に激痛が走った事もあったりなかったり。のお菓子です。

そんな激辛お菓子をみそ汁に入れるのです。

お菓子以外の材料

暴君ハバネロに合いそうな具材を選びました。

画像2

じゃがいも、ピーマン、ベビーキャロット、ヤングコーン、生姜

かいわれは違う料理に使いました。

作り方

①鍋に水と野菜、粒状ほんだしを入れて生姜をすり下ろして煮込む

画像3

②火を止めみそを入れる

画像4

③暴君ハバネロを入れる

画像5

④器に入れ、暴君ハバネロを盛りつけ

画像6

溶けた暴君ハバネロとサクサクの暴君ハバネロを味わえる。


味の感想はというと、、、


旨い‼️‼️‼️‼️‼️

ヒット出ました。

サクッとしてるよにヒタヒタな方が美味しい。

そしてみそ汁自体にいい感じの油分、辛さが出ていい刺激となり旨味として発揮する。


でた!!

これもみそ汁の具の定番になるかも‼️‼️

くらいのおいしさでした。

ハバネロの辛さと溶けたじゃがいもの甘さが丁度よくマッチしていました。

他の具との相性も良かったな。

大成功!!!!

画像7

ビバ!みそ活‼️


※みんなもTwitterに#MMN運動(毎日みそ汁飲もう運動)をつけてみそ汁の画像をアップしてみて。みそソムリエの高倉がいいね👍orリプorリツイートさせて頂きますね。

サポート宜しくお願い致します。 次の漫才制作の喫茶店での珈琲代、モチベーションにさせて頂きます。