見出し画像

299/365 今日は?

11月29日で、、、
いい肉の日?でしたね。
こんばんは。
皆さんは何か美味しいお肉食べましたか?
先日、松阪牛の品氷解なるものが、
地元三重県松阪市で行われたそうで、
優勝した牛が3000万円以上の値がついたという話題を
ネットニュースで目にして思わずため息。
はぁ、、、
どんな味がするんだろう?間違いなく美味しいんだろなぁ。
でも我が家のような家庭にはまず回ってこないんだろなぁ。
優しい誰かがお歳暮にでも?クリプレでもいいから、送ってくれないかな?
ないよね(涙)
すみません、しがないアラフィフ主婦の独り言です。
そんなわけで、わが家はといいますと、
それ以前に肉そのものにも化することなく、
夕食はいつも行っている回転寿司屋さんへ。
娘たちの期末テストが終わったというのもあるのですが、
いちばんの目的は?

そう。
このキャラクター、皆さんご存知でしょうか?
おぱんちゅうさぎ、、、
今我が家の中で最も熱いキャラクターでありまして、
今日からコラボが始まるというので、早速行ってきました。
これは店内に飾られていたものですが、
こんな感じで↓

お寿司に添えられていたピックやステッカー、
そしてパフェと、、、
あそこにもここにもいるよいるよ、おぱんちゅうさぎが。
かわいいー!!!
たぶんこれらのグッズはこのお寿司やさんとの限定かも。
ピックは14種類あるんだそう。
もちろんこちらのものはすべて持ち帰らせてもらいました。
というか、長女と分けて携帯のケースにいれました。
それでなくてもすでにおぱんちゅのシールとかいれてあるというのに、
仲間をまた増やしてしまって、、、
大丈夫か?
もともとうさぎずきというか、憧れさえ抱いてもいる家畜系の私。
やってんなぁ、、、

そしてもう一つ。
すでにこちらは数日前から自分的フェスがスタートしておりますが、、、
ついにお迎えしました。

KIng GNUの実に4年ぶりのニューアルバム、
「the greatest unknon」
いや、ほんっとにほんっとに待ってました!!!
しかしこのボリューム感。
本編Cdと、
さる5、6月に大阪と横浜で行われたスタジアムライブ、
なんと私も参戦した6月4日の公演が映像化されているということで、
もうこれは、、、
店舗ごとの予約特典はギターピックです。
こちらのアルバムの特集が掲載されているというムジカ12月号」ももちろんGEt!
ここから来年1月終わりにある東京ドームのライブまでちょうど2ヶ月、
tv出演も続々決まっている上に、
グッズもばっちり注文しました。
もはやテンション爆上げで、
駆け抜けていく所存でございます。
本当このタイミングでいろいろ楽しみを下さって、、
何より戦闘力がとにかくほしいこの年末年始、
ただただありがたや、ありがたや!!!
というわけで、
うさぎにGNUにと癒されたり、テンション上げていったりな完璧豚属性の松坂でございます。
本日もここまでお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?