見出し画像

#101.犬は鼻がいい?悪い?犬の感覚~嗅覚について《後編》

こんにちは!
15年以上【犬の保育園】の先生を行っている尚ちゃん先生と申します。

前回は、

【犬は鼻がいい?悪い?犬の感覚~嗅覚について】

の前編をお伝えいたしました。

今回は前回の続きのお話をしていこうと思います。

「犬は人よりも、鼻がいいのにどうして気が付かないの?」
というシチュエーション、ありますよね。


実は、現代の家庭事情に原因があるのです。

今のワンちゃん達は、

「鼻を使う機会が少なく、目を使う機会が多い」


ということがこの原因となっています。

ごく幼い時に親兄弟の元を離れ、人間の家庭に引き取られて、
1日の多くの時間を室内で過ごす、現代の家庭犬たち。

人間はそもそも、【嗅覚】をそんなに使わず【視覚】に頼る生活をしていますから、自然と犬にも【視覚】を使用することを求めます。

犬たちも知らず知らず、鼻でじっくり確かめるより、
目て見る第一印象に頼ってしまうのですね。

さらに、【嗅覚】というのは、例えば麻薬探知犬などは、その精度を高めるために、かなりの訓練をします。

昔、ヒースロー空港の麻薬探知犬のトレーニングを見学したことありましたが、探知犬として現場で活躍するためには
専門の訓練士が1日何時間も訓練するのです。

犬の嗅覚を人間が分かる様に「利用」するためには、それなりの時間と訓練が必要なのです。


もちろん、犬種によっても大きく異なります。

例えば【サイトハウンド】に分類される
犬種などはもともと、その視覚能力を活かして狩猟につかわれていた犬たちですので、特に動体視力を活かすことが得意です。

逆に、ビーグルやブラッドハウンド、フォックスハウンドなどの【セントハウンド】はもともと、その嗅覚を活かして狩猟につかわれた犬たちなので、お鼻を使う事が得意で、教えられなくても匂いをよく嗅ぎます。

【お散歩】の必要性は、運動や排泄だけの為ではありません。

一番重要なのは、この【嗅覚を鍛え、研ぎ澄ます時間を作る事】なのです。

犬が持って生まれた素晴らしい【嗅覚】という能力は、使わなければ使うことが出来ません。


実際、【犬の保育園】では【ノーズワーク】という鼻を使ったエクササイズを行うのですが、

これはやればやる程、ワンちゃん達はクリアするのが速く、上手に、そして長く集中出来るようになっていきます。

犬が嗅覚を使って情報を得る、分析する、確かめることは、本能にプログラムされた行動です。

それをすることで、犬が犬らしく居られるといっても過言ではありません。

なので、私はお散歩中に犬が匂いを嗅ぐことを、殆どの場合は止めません。

それは彼らの本能的欲求を満たす行為ですので、
鼻をたくさん使った活動をするだけで
彼らは満たされ、精神的・肉体的運動が出来るからです。

そして、犬の【嗅覚】はシニアになり最後まで残る重要な感覚です。

お鼻を使うエクササイズは、若い犬たちには心身をリラックスさせ、満たし、可能性を拡げ、学習を促すもの。

シニアの犬たちにとっては、何よりのアンチエイジングと脳トレとなります。

どちらにしても、【嗅覚】を使うことは犬たちのQOLを上げる為に良い手段だと思います。


お鼻を使ったエクササイズ、人側の手間はかからないのに、
ワンちゃんは大好きで、しかも適度に疲れてくれるものです!

もし、ご自身の愛犬が「ちょっと視覚に頼りすぎかな」と思われたらぜひ、
お鼻を使う簡単なエクササイズからお試ししてみて下さいね。

いつもよりじっくり、お散歩で匂い嗅ぎをさせてあげるだけでもいいと思いますよ♪

【人生は、運と縁とタイミング】 ここまで読んで下さりありがとうございます✨
ご縁に感謝🤗

Stand.fmでは犬のアレコレ、プライベート雑談、旅配信を音声で配信中♪
【なおちゃん先生@ゆるっとワントーク!!時々旅と子供たち♪】

https://stand.fm/channels/5fd49189dd3aea937b455b50

【公式LINE】 @xat.0000148577.s1a
《犬の保育園》ってなにするの??保育園の様子をアップ!↓
【インスタグラム】 https://www.instagram.com/nwanclub/

《なおちゃん先生🐶の原点はこちら⬇》
📕✨初Kindle本、好評中💛
《104日間世界一周の船旅~アジア編》⬇️
https://onl.la/PC8PSq5
2冊目📕✨
104日間世界一周の船旅《ヨーロッパ前編》⬇️
https://onl.la/a4J7zCQ
3冊目📕✨
104日間世界一周の船旅《ヨーロッパ後編》発売‼️
https://onl.bz/GV8qtwU

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?