見出し画像

「海の香り」のブレンド精油を作る。~熊野灘と奥能登~

こんにちは。

連休に奥能登まで遠出をしてきました。
到着早々、まずはいつもの「まつ田」さんで
こちらの海鮮丼を頂きました。

見てこのプリプリ感!鮮度抜群です。せいこガニをてんこ盛り乗せた「まつだ せいこ丼」が有名です。今年は11/7から食べられるそうですよ。

窓の外は海岸です。もちろんですが日本海。
太平洋岸で育った私は、人生長らくの間「日本海」と言うものを見たことがありませんでした。

同じ日本の海なのに、こんなに肌感が違うものなのかと
感慨深かったのを思い出します。

その日本海を間近に堪能できるのが「千里浜なぎさドライブウェイ」。
波が打ち寄せるすぐそこまで車で行くことが出来て、
何なら海岸線をガーーーッと走ることもできちゃう(実際にはそんなにスピードは出せませんが)。

はい、こんな感じです。クルマのCMみたいです。

全長は約8キロメートル。車は四駆じゃなくても砂浜を走れます。
見渡す限りの水平線と砂浜は圧巻ですよ(`・ω・´)b
ただ昨今では砂浜の浸食が激しく、このドライブウェイもいつまで持つのか
わからないのだそうです・・・。

トリさんもたくさんいました。

更なる圧巻は輪島から珠洲の方に抜ける国道249号。
海岸線沿いの国道からは、美しい日本海が「これでもか」と言うほど延々と続きます。

「塩の駅・輪島塩」さんの裏手から

二週間ほど前に訪れた「熊野灘」と今回の「奥能登の日本海」。
同じ海なんだけど、やはり趣が違いますよね。

二つの海の香りを何となく勝手に頭の中で構成したりして、
記憶が新鮮なうちにそれを留めておきたく、

手持ちの精油でブレンドを作ってみました。

温度とか
質感とか
色とか
色んな要素を詰め込んで

「熊野灘」のブレンドは、
先日手に入れた【尾鷲ヒノキ】を中心に
「奥能登・日本海」のブレンドは
【和ハッカ】を中心に作りました。


どちらも和精油を軸にしたかったので。
あれもこれもと一滴ずつ足しながらブレンドしたので、二度と同じものは出来ません(笑)両方とも全部で7~8種は使ったかな?最後にはちゃんとまとまってくるからちょっと不思議。
私のブレンドはいつもこんな感じです。

どんなメーカーの精油でも、自分が好きで納得できるものなら特にこだわりはありません。
「ここのメーカーしか使ってません」と言う訳ではない。
それが良いのか悪いのかは良く解りませんが、それが私のスタンスです。

よって我がサロンには多種多様な精油たちが集まります。

今一番のお気に入りは「ヒマラヤ精油」です。
このコたちのお話もまた改めてブログに書いていきたいと思います。

それにしても良い香りのブレンドが出来上がった・・・✨✨
クンクンしながら旅の思い出に浸る幸せといったらありません。

やはり嗅覚と記憶は直結するなぁ・・・



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?