見出し画像

【体調記事】ASD孤立型の人がADHD衝動性強かったりすると。

発達障害関連記事……とはいえ自分の事例中心の話になってます。ASD孤立型が強いADHD衝動性の特性を持っているとどうなるでしょう!って話です(私の特性)。

私はASDとADHDだと医師から診断下りてる人ですけど、ASDのほうが傾向が強いとのこと。
ASDは性質を大まかに(本当に大まかにね!)わけると3つか4つぐらいのタイプ別に分けられるみたいなんですけど、私はいわゆる孤立型、という感じだと思います。孤立型を簡単に言うと、周りに無関心で、集団の中で孤立していても意に介さないタイプです。

他人との作業にまったく興味がないというのはマジです。なんか『ほかの人と一緒に行動する』という観念がすっぽり抜けてる感じですか。
中学のときはともかく、高校のときは仲のいい友達は複数人いました、が。ASDの特性のせいか一緒にトイレにはいかないわ、側で友達らが会話はずませてても平気で一人で本読んでたりしてました(それを受け入れてくれるいい友達らだったんですよ……、当時いろいろ空気よめてなくてすまん!ほんとありがとう!!)。しかし、もう扱いにくいを通り越して単なるやなやつですね……。

ついでに書くと、ASDはこだわりが強い傾向がありますが、私は好きの度合いの強さがこだわりにつながるのか、そのせいかお絵描き系になるととにかくこだわりまくり、とくに小さい頃だと作品は一人だけで仕上げるものだ!とかたくなに思っていたため、共同で作品を作りましょう、とか言われると機嫌が悪くなってたりね。

もともと私は空気が読めない特性めっちゃ強いですし、ASD由来の様々な特性が絡まって対人トラブルがとにかく多いので、結果黙々と一人で作業するしかないなと考えた……んですけど、私は同時にADHD持ちでもあります。
特に私は衝動性特性というやつがかなり強く、気が付くと共同作業のワク内にいる状態だった、というポカをかなりやらかしてきてます。過去にご迷惑をかけた皆様、本当に申し訳ありません……。

最近は本当に本当に!気を付けて衝動性特性を抑えている状態なのですが、未だに衝動性由来のトラブルは本当に!多いです。正直現在の状態だと、衝動性が発達障害がもたらす困り感では一番の原因になっているのではと思っているところです。

周りが全く見えてないのに平気で道路に飛び出す子供状態だもんなあ……。そりゃトラブルは起きるわ、うん……。

【追記】これ過去の私の話かな、最近は積極奇異型になったかな……。

気が向きましたらお茶おごってやるか~的にサポートしていただけたら有り難いです。創作の燃料にはなります。